きむよなメモインデックス
♪キムヨナいたから僕がいた
♪こころの支えをありがとう
♪あなたの小さな裏切りを
♪憎んだけれども許したい
というわけで、キムヨナのお母さんがキムヨナより年下だった1976年の郷ひろみのナンバー「あなたがいたから僕がいた」の替え歌で始まりましたきむよなメモインデックス。小さな裏切りってメダルの色の話じゃなくて、約束のパリに彼女が来なかったこと(笑)。会いたかったなぁ。そのときの思いも懐かしみながら本日お送りするのはバンクーバーオリンピック後からソチ五輪まで書き溜めたキムヨナ関係のひとくちメモリンク集です。よろしく哀愁!(ジングル)
...僕が故・大瀧詠一風にDJをやったらこんな感じで始めるだろうなっていう妄想で書き始めたわけですが。ここからは単なるリンク集です。思えば2010年のバンクーバー五輪後にハングルの練習を始めて早4年。上達したのかな()。キムヨナから開いた韓国への興味は言葉と音楽とに広がって行き、K-POPにもどっぷり嵌ってしまいました。
さてリンク集ですが、2010年のバンクーバー五輪まではみくちメモにまとめてあるのでついでにリンクしておきます。また、その後はハングル学習の話題やK-POPの話題にキムヨナをちょいちょいからめてることもあって、そういう小ネタを入れ始めるとまとめるのが大変なので、独自に選んだキムヨナ関係のボクの記事をピックアップします。
ほとんどはヨタ記事ですけれど、それなりに真面目な論考も含む記事には をつけてみました。そこだけ拾い読みすることをお勧めします(笑)。
~2010.03.05:キムヨナへの道(みくちメモ)
2010.03.31:キムヨナへの道 序章
2010.09.05:キムヨナの誕生日です
2010.12.30:我的韓流2010
2011.03.05:ボクの韓国語学習一周年記念にキムヨナ来日(笑)
2011.03.24:いよいよ明日はキムヨナSPを見るはずだった日だ!
2011.12.29:또 2009-2010년의 김연아를 보면서 지내는 연말.
2012.02.25:キムヨナのようにを読み終えた!김연아처럼을 다 읽었다!
2013.03.19:ジャンプが邪魔だと思えたキムヨナの表現力
2013.06.12:キムヨナを応援しにパリ行き決定!
2013.07.22:スマホもキムヨナ応援モードに(笑)
2013.09.27:(無題)
2013.09.28:キムヨナの来ないパリを楽しむ10の方法(?)
2013.10.13:キムヨナゆかりの韓国・フランス・カナダで連想
2013.11.02:キムヨナ・アルバムさん、ありがとう。
2013.11.04:続・キムヨナゆかりの韓国・フランス・カナダで連想
2013.11.09:クロアチアへの抱負を語る!(キムヨナじゃなくボクが)
2013.11.23:Le voyage à Paris 14-17/11/2013
2013.11.24:フィギュアスケートと音響と編曲についての雑感
2013.12.04:韓国で見るという手があった…
2014.01.01:2014年の始まり
2014.01.05:キムヨナチーム2014年始動の巻
2014.01.12:愛しさとせつなさと向田邦子と~キムヨナの“アディオス・ノニーノ”
2014.01.21:キムヨナよりピアソラに詳しくなっていく(笑)
2014.01.25:ひとくち・アルバム ~ヨナとの遭遇~
2014.01.27:浅田真央の確かな成長を見た
2014.02.02:Numberにヨナを探す
2014.02.15:キムヨナは中島みゆきである(笑)
2014.02.16:リプニツカヤは木村健吾か?
2014.02.18:浅田真央がマック赤坂に!
2014.02.21:アディオス・キムヨナ!ありがとう、キムヨナ
2014.02.22:最後に例えるならキムヨナは…
こんなところでしょうか。これらの記事のおかげで、キムヨナアルバムさんはじめ何人かのキムヨナファンとささやかなネット交流も出来ましたし、韓流ファンとの交流も出来ました。キムヨナは現役引退をして新しい人生を歩み始めますけれど、ぼくのハングル練習は続きますし韓国旅行もまた行きたいので日韓は仲良くしてください。
それでは今日はこの辺で。エンディングの曲は郷ひろみのナンバーから「How many いい顔」です。各自で聴いてください(笑)。さようなら。
| 固定リンク | 0
コメント