google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 冬季五輪開幕!: ひとくちメモ

« サラ沙羅対決も面白そう | トップページ | パリの散歩道が頭から離れない(笑) »

2014/02/09

冬季五輪開幕!

ソチオリンピックが開幕した。ウインタースポーツは自分自身がやらないためキムヨナのいる女子フィギュアスケート以外はあまり関心がなかったが、週末は記録的な大雪で外出もあきらめたため、角野友基のスノーボードや上村愛子のモーグルなどちょいちょい見てた。

ちゃんとみると面白い。採点に芸術点的な要素が入る競技が多い冬季五輪の種目だけど、上手い選手(競技する姿が美しい選手)は直感的にわかる。技術に裏付けられた職人的な美しさは見ていて清々しい。

スノーボードはまだ40年くらいの歴史しかない新しいスポーツだが、そのファッションのチャラさも含めて遊びの文化だけで形成されているのがいい。スキーは雪国の生活とか日常の足から発展している真面目なイメージがあるが、スノーボードは100%遊びの匂いしかしない(笑)。モーグルもスキーではあるが遊びの匂いが充満してる。

ストリートを再現したスノーボードスロープスタイルの遊び心。巨大なマトリョーシカの頭をチョンと小突いて点数がつくなんて昔のオリンピックなら「不謹慎な!」と言われかねない。あるいは技の名前にヘリコプターとつけてNHKアナウンサーにしゃべらせるモーグル(笑)。そういう競技で、一昔前なら真面目一辺倒というイメージだった日本人選手が活躍する時代は素晴らしい。スポーツには争いより遊びのイメージで臨むほうが好きだ。

これらの競技やフィギュアスケートは、他の選手と戦ってはいるけれど格闘技や多くの球技のように直接対決ではなく自分自身との戦いだ。夏のスポーツだとゴルフや水泳、陸上のようなイメージで、自分自身が自分自身の向上によってスキルアップしていく。その評価を並べてみたときにたまたま順位がついてしまうわけだ。

さらに夏の競技との大きな違いは芸術点(飛形点や演技構成点など)があるところ。基準があいまいなだけに賛否両論あるだろうが、美しさや物語を評価するのは遊び心とつながっているように思って嫌いじゃない。夏の競技もそういうのを入れると面白いかもしれない。速度は世界新記録だけど走る姿の醜さで減点されて世界新ならず、とか?非難轟々だろうな(

それだけにウインタースポーツの観客は勝ち負けにこだわると本質を見失う。ましてやほかの選手を貶めたり、政治的なバイアスを持つと目が曇る。点数よりも選手個人の技術の向上や美しさをしっかり見る方が何倍も感動できる。ミッツ・マングローブがフィギュア男子の羽生結弦の好不調を細かい振付の違いで見分けたエピソードを正月の「スポーツ居酒屋 語り亭」で見たが、まさに観客のお手本だ(笑)。そういう迫り方をしたうえで得点に一喜一憂するのは“祭り”としてはアリだと思う。

●団体戦で予行演習!

フィギュアスケートは早くも団体戦が始まっている。韓国はキムヨナだけしかオリンピック級の選手がいないので団体戦には出られないが、日本はアイスダンスやペアの選手もいてくれて団体戦に出場できた。フィギュアで団体戦というのは初めてだが、裾野を広げるにはよい取組だと思う。そのうち韓国からもK-POPアイドルのように歌って踊れるダンサーが出てくるともっと面白くなると思う。キムヨナが引退したらアイスダンスやってくんないかな(笑)。

女子ショートに出た浅田真央はいつも以上に緊張していたようだ。団体戦だから他の選手への気遣いも必要なので笑顔を作っていたが、自分自身に責任を持てばいいときより重い責任感を感じていたのかもしれない。そしてトリプルアクセルで失敗した。

ダブルアクセルと判定されたうえでミスジャンプの判定。ダブルパンチでの減点は痛い。もしトリプルアクセルにこだわらなければもっと得点は伸びただろう。そこが浅田真央の魅力でもあり応用力のなさでもある。これが団体戦でなければこだわりは魅力だが、団体戦は手堅い演技で得点を取りに行くといった戦略思考も必要だったかもしれない。どちらが正解ということでもないけれど。しかし終わったことは忘れて、これが予行演習のような効果を出し、個人のときに成功すればいいと思った。

予行演習をしていたのは選手だけじゃない。日本では真夜中の饗宴となるソチ五輪のフィギュアスケート。どんなもんか夜中に起きて団体戦を見ていたわけだが、とてもじゃないが翌日に影響必至だ。もうオレも若くないしな()。やはり全部録画するしかない。そのためにはHDDに空きスペースを作らねばならない。週末を有効に活用し、HDDスペース獲得作戦を決行する!

| |

« サラ沙羅対決も面白そう | トップページ | パリの散歩道が頭から離れない(笑) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬季五輪開幕!:

« サラ沙羅対決も面白そう | トップページ | パリの散歩道が頭から離れない(笑) »