今朝の中島みゆき・谷山浩子オールナイトニッポンを振り返る #ann #jolf
「けたたましい」という形容詞は中島みゆきのためにあるのか。というわけで、オールナイトニッポン45周年記念の45時間にわたるスペシャル放送を聴いていた。とりあえずボクにとっては中島みゆきのオールナイトが中心だったので、そこで思いつきでつぶやいてたTwitterコメントを転記しつつ振り返っておこう。ヒマだねぇ~!
みゆきさんの放送は土曜深夜(本日日曜早朝)3時からの1時間というディープな時間帯。しかし昨日は昼11時からの坂崎幸之助のとこから聴き始めた。
今日はkinkin.tv はアーカイブに譲って坂崎幸之助のオールナイトニッポンをオンタイムで聴いてます!
posted at 11:19:42
遅ればせながら録音開始。
posted at 11:22:38
俺もノイズのなかを拾いながら中島みゆきのオールナイトニッポンを聴いていたけど、ついに上京してきたぞって年に終わった...。
posted at 11:44:09
おすピーさんのラジオも面白いなー。
posted at 13:55:38
デカ千春のあのジャケット懐かしい!長い夜を聴いて父親とLP買いに行ったらそのLPには長い夜が入ってなくて、そういうもんかと思ったな。
posted at 14:06:49
おすピー>ロンブー>ユーミン>チー様 #ann #jolf
posted at 15:05:04
ロンブーもいいな。やっぱラジオって面白いなー。 #jolf
posted at 16:43:44
おすピーいい、ロンブーいい、と言い続けてると全部いいと言い続けなきゃ悪いような気がしてくるからユーミンから打ち止め。みんないい。ラジオいい!
posted at 18:20:08
ミッツとユーミンでみゆき話がちょっと出てきたが、なんで現代おネエ事情の文脈やねんw #jolf
posted at 18:26:58
チー様のオールナイトニッポン始まった!長い夜になりそうなので今日もまた糖質制限されたハヤシライスソースを作るため間隙をぬって食材を買ってきたw #jolf
posted at 19:23:29
あるんだねぇ誕生日なんてコメントあるかw デビューの頃は近かったと思うんだけどねぇ。ここへきてグッと離された気がするってオイ!チー様ぁ~ #jolf
posted at 20:39:47
ここまでが2013年02月23日の土曜。ラジオの面白さを実感できる時間だった。各パーソナリティからオールナイトニッポンにおける中島みゆきの話題がちょいちょい出てきて面白かった。極めつけが松山千春の誕生日コメント(笑)。
千春のところまでで、いったんテレビに戻った。というかそこまではテレビは消音にしてつけていた。最近はテロップでだいたいわかるんでラジオに集中して、テレビは“ながら視”していた。
その後うとうとしていたのだが夜中の3時にけたたましい音で目が覚めた。それが中島みゆきのオールナイトニッポンだった(笑)。いきなりMAXのハイテンションのしゃべりが目覚まし時計代わりにオレを起こした。
そうかー。常夜灯だ。だから3時なのかw #jolf
posted at 03:07:11
最新作のタイトルナンバー「常夜灯」をしっとりと聴いて、3時という深い時間の雰囲気に浸りつつ、すぐにうるさい中島みゆき(>失敬だな!)に戻る。あたかも「歌はピアニシモでもフォルテシモでしゃべっちゃうよ」という意思を感じた。夜咲くアザミのぎゃはは笑い炸裂!
しかしその後の曲が眠気を誘う。明らかにそれを意図した選曲だった(笑)。ちょっと前までNHKテレビでしゃべっていた友人さだまさしへのコメントを交えつつ眠りを誘うこの一曲。
夜中の3時に北の国からを聴かされても寝ないぞ! #jolf
posted at 03:18:43
さすがにこれフルコーラス流したらみゆきさんも眠くなるだろうなw この長さがちょうどいい #jolf
posted at 03:20:51
このあたりからハッシュタグ#ann #jolf のツイートを両方追いながら聴き始める。これが今風のラジオの聴き方だよね。テレビと違って目が自由だからラジオはネットにフィットしたメディアだなと思った。特にradikoの功績は計り知れないと思う。
#ann #jolf 両方かわりばんこに見ながら聴くと忙しいな。
posted at 03:27:24
そして4月から月一回だが中島みゆきのオールナイトニッポンが復活するという重大発表がご本人から発表された。しかしその時間帯は日曜深夜3時~5時という週初めの深~い時間だった。
それは確かに重大発表だ! #jolf #ann
posted at 03:32:15
セミプロ歌手の第二部みたいな時間だなw 月イチ日曜深夜(月曜早朝)3時5時 中島みゆきオールナイトニッポン #jolf #ann
posted at 03:36:38
寝ないで聴こうとするからビビるんだ。日曜20時ごろに寝て3時に起きるんだよ!そうだ起きるんだよぉぉおおおお! #jolf #ann
posted at 03:44:59
小学生時代は早寝早起きチャンピオンとして体育館でトークをさせられた私も、週初めのこの時間は厳しいと思った。ま、録音という手もあるからね。
あっという間に一時間の生放送は終了しようとしていた。ここで次の1時間を引き継ぐ谷山浩子さんがご登場。中島さんとは盟友と称される間柄。ボクとも昨年秋発売の「ねこみみ」で同じMOOKに登場した縁がある()。
おはようございますの帽子屋さん とフライング気味につぶいてみる #ann #jolf
posted at 03:50:19
深夜の女子会 #ann #jolf
posted at 03:54:00
お二人の話題は、深夜3時台のオールナイトニッポン先輩・谷山浩子にこの時間の新人・中島みゆきがいつ食事するのかを質問するといった実務的なものだった(笑)。そこで私も糖質制限なコメントをつぶやいた。受験生にリツイートされたのが個人的にウケた。
糖質をとったら3~4時間後には腹が減り始めるから0時ごろ食べるのはやばいw #ann #jolf
posted at 03:58:13
そしてここから谷山浩子のオールナイトニッポンに突入。聴いてくださっている何十人の皆様に...という谷山浩子の自虐的なコメントに思わずツイートした。
聴いてるのが何十人レベルじゃないことだけは確かだ!浩子ちん! #ann #jolf
posted at 03:59:58
喧噪から静寂へ(笑)。と思いきや帰りがけの中島みゆき乱入。帰り支度でガサゴソうるさい。それをなだめつつ冷静に愚痴る谷山浩子が面白い。BGMは「てんぷら☆さんらいず」
みゆきさぷらいず #ann #jolf
posted at 04:01:58
中島みゆきを座敷わらしかといえる谷山浩子が好き。 #ann #jolf
posted at 04:05:55
そういえば吉田拓郎がゲストだった坂崎幸之助のオールナイトニッポンも「坂崎の」を強調してたなw #ann #jolf
posted at 04:07:58
そして中島さん退場。深夜に静寂が戻った。マイコン世代の谷山浩子さんらしい話題もいろいろ出てきた。ボクも富士通のFM-7世代でベーシックマガジンを読んでいたので、すがやみつるという名前を聞くと反応してしまう(コロコロコミックVol.2から読んでもいたので)。
浩子ちん「ニートじゃなかった。歌が歌えたから。」泣けるー #ann #jolf
posted at 04:13:35
GOGOマリオってはっぴぃえんどもびっくりの日本語の乗せ方だw #ann #jolf
posted at 04:19:01
すがやみつるといえば、炎のコマの真似してでんぐり返りしているうちにやられた!ってネタでクラスの笑いをとっていたオレ #ann #jolf
posted at 04:27:48
やっぱ腹減るよねーこの時間w #ann #jolf
posted at 04:49:44
そしてもう朝の5時になろうかという時間。谷山浩子はマイクを持ってラジオ局の玄関へ。ここで出待ちをしている少年少女を昔は玄関少年と呼んだそうだが、いまや中年となった彼ら彼女ら20名ほどがこの日も寒空のもとニッポン放送の玄関に集っていたようだ。なかには初の出待ちという30代女性もインタビューされていた。こういう機動力は谷山浩子らしさだとも思った。
すごいライブ感覚。玄関中年多そうだな。いいな。 #ann #jolf
posted at 04:55:52
いやー終わった... ラジオだよなぁ。ラジオだったなぁ。 #ann #jolf
posted at 04:59:36
こうして朝の5時となった。朝食に松山千春の前に買い出しに行って作リ置きしておいたハウス完熟トマトのハヤシライスソースを食べた(糖質制限のためライスは食べないがこれが実にうまい)。
ラジオって本当にパーソナルメディアで好きですね。とくにradikoは音がいいし。オールナイトニッポンへの思いは40周年のときに書いてるから繰り返さない。でも当時はラーメン食べてたボクもいまや糖質制限ダイエットをしているのだ(笑)。時代は変わる。5年後どんな生き方してるだろうね。
| 固定リンク | 0
コメント