google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 脳内曲名 な行編: ひとくちメモ

« 四月阿呆の元祖!吉本豪三さんの今日の運勢 | トップページ | おもいで避け »

2012/04/07

脳内曲名 な行編

ネタぎれのときの定番企画「脳内曲名」です。前回はいつだったかと確認したら、「だ行編」は2010年4月25日だったので二年ぶり。この二年間はまさにハングル学習をはじめた最初の二年間でした。ようやく少し余裕が出来たというわけです。余裕はあってもネタがない!というわけで能書きはこのくらいにして始めます。イモ欽トリオのフツオの「なーっ!」を思い出す世代、「な行編」。

な:ナワ(나와)
に:人間の証明のテーマ
ぬ:ヌードと愛情
ね:ねこのねごと
の:North Wind

書き始めてからここまで約8分、ノープランでメモも取らずに選べたのがうれしい「な行編」です。

」を考え始めた瞬間、チャン・ギハと顔たちの「나와」を真っ先に思いついてしまったのは、この2年間のハングル学習の成果でしょうか(笑)。この曲は彼らのメジャーデビューアルバム「何事もなく暮らす」の1曲目を飾る楽曲で、チャン・ギハと顔たちの勢いを感じさせます。ライブでも盛り上がる曲ですね。とにかく「前に出ろ!」というオレ様感漂う名曲です。

」では「人間の証明のテーマ」を思いついてしまいました。もっといろいろあるようにも思いますが。「ニンジン娘」とか(笑)。でも人間の証明のテーマはカラオケで歌い倒した曲ですから。映画のほうも「これぞ角川映画!」というくらいすばらしく、この曲はこの画像と一緒に見ておきましょう。だんだん明るくなっていく風景と岡田茉莉子演じる女流デザイナーの人生の悲しさのコントラストが美しいです。

松田優作さんもかっこよかったし、森村誠一の原作も良かったし、なによりストーリーの底流にある戦争に翻弄された女の一代記がグッときます。薄っぺらいミステリーが多い昨今ですが、こういうどっしりした原作の日本映画が見たいですね。

」もすぐに思いついたのがVANILLAの「ヌードと愛情」です。これも昔はカラオケで歌いまくってましたね。男にはキーが高いのによく出てたな。客観的には出てなかったという評価もありそうですが無視!ぷんぷんぷんぷん!でももう歌えません。K-POPファンになった私の嗜好性の原点のひとつかもしれません。

「ね」は一転して高田渡の「ねこのねごと」です。さだまさしの「猫背のたぬき」と一瞬迷ったけど、先に思い浮かんだ高田渡にしました。高田渡さんは本当に稀有な才能でしたね。ボクが歌詞解釈を意識的に始めたきっかけも高田渡さんでした。亡くなったのは7年前の4月でした。もう7年になるんですね。

」が一番悩みました。考えた8分弱のうち、半分くらいは「の」を考えてたの~。その結果思い浮かんだのは永遠のアイドル松田聖子のセカンドアルバムにして傑作の「North Wind」からタイトル曲が思い浮かびました。このアルバムはジャケットの聖子ちゃんの天使の輪(髪の艶)から始まって、とてもまとまりのあるアルバムだと思います。North Windという曲はアップテンポな曲ですけど、全体に初冬の雰囲気で少し大人っぽくなった聖子の歌が堪能できます。個人的に胸キュンアルバムです(笑)。ブルースペックCDで再発されたときはとても嬉しかったです。

というわけで、「な行編」でした。脳内曲名とはなんの脈絡もない、あるとすればボク個人の脳内ヒラメキつながりでしかない、そんな楽曲のピックアップなわけです。恣意的に選んでないぶん、後から見直したときに客観的に自分の音楽体験を振り返られると思ってやってます。無意識に作られたプレイリストですね。ま、このあたりの理屈はすべて後付けですけれど(笑)。

ところで私のラジオ出演の件ですが、いよいよ来週土曜(4月14日)放送です。FMのJ-WAVEで17:00から放送の「東京REMIX族」に参加します。お蔵入りにならなくて良かった...。Twitterなどを見ると中島みゆきさんが出演すると勘違いしている人もいると思われます。

そうだよね~。ラジオだと本当に中島さんが出演される可能性のあるメディアだもんね。そういう勘違いをされてしまうのもムリないよね。でも勘違いでお聴きになられると、今回のとっちらかった私のトークが完全に裏目に出ます(笑)。リスナーの皆様におかれましては、おおらかな気持ちで夕刻のひとときを過ごしていただきたいと、このように思う次第でございます。中島さん以外の歌詞についてもたくさん妄想トークしてます。

お題が「中島みゆきの歌詞の極み!」だから、当然中島さんの歌詞を極めているのは中島さん本人に違いないんです。本当に勘違いさんが大正解!でもすみません、私がゲストです()。中島みゆきさんは出演されません ま、聴いていただけるとわかりますが隠れテーマは「嘘」なので(ってオレだけ?)。

J-WAVEはインターネットラジオのradikoでも聴けますよ。ネットラジオは雑音がないのでいいですよ。

| |

« 四月阿呆の元祖!吉本豪三さんの今日の運勢 | トップページ | おもいで避け »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脳内曲名 な行編:

« 四月阿呆の元祖!吉本豪三さんの今日の運勢 | トップページ | おもいで避け »