google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg IU ジャパン・プレミアム・スペシャル・ライブ: ひとくちメモ

« 遠藤・今野がK-POPファンだと知ってうれしかった『観察眼』 | トップページ | イラ韓快進撃は続く!済州島のCDショップに行きたいセヨ! »

2012/01/24

IU ジャパン・プレミアム・スペシャル・ライブ

昨年暮れの「IUは高音だけじゃない。少女時代が脚だけじゃないように」でちょこっと書いたIUライブの抽選に当たったので、なんとか時間をやりくりして駆けつけた。IUの日本初の単独プレミアムライブだ。オーチャードホールに来たのは坂本龍一ライブ以来だと思う。何年ぶりだろう...。でもさすがにオーチャードホール。音響は良かったと思う。IUのボイスも管弦楽に負けてなかった。

しかし実質45分くらいで終了...。あっという間だった!オーチャードホールに37人の管弦楽+ギター+ピアノを入れての日本初ショーケース。このスケールならもう少し聴きたかったが無料のお披露目ライブだからこんなものか...。

サプライズで「良い日(Good Day,좋은 날)」の日本語詞版を初披露してくれた。三段ロケット高音歌唱も生声で披露してくれた。テレビ番組では裏メロを歌うことも多くなっていたから良かった。日本語版は3月21日にシングルとして発売されるようだ。K-POPはハングルで聴きたいほうなんだけど、この詞はうまくメロディに乗っていて違和感があまりなかった。今日のライブの模様もDVDで付くらしい。今回はそのための公開収録と考えたほうが良さそうな気がした。

MCはすべて日本語だった。カンペを見ながらだったけど、なかなか素直なトークで感情表現が豊富。IUは根が早口だしおしゃべり好きなのか、あるいは美空ひばりや松田聖子ばりに耳と音感がいいからか、覚えが早いようだ。「マジで」とか「お水タイム」とか、かわいらしさ全開の日本語。教えてる先生がいいんじゃないかと思った。IUらしさを引き出す日本語表現がわかってる。

後半は古家さんとのトーク。古家さんはほんと韓流イベントには引っ張りだこだな。このときはIUもハングルだったからさらに早口に。IUが話している内容もほとんど聞き取れなかったけど、形容詞はなんとなくわかった(笑)。昔IRISイベントでイ・ビョンホンの「21日」だけ聞き取れた頃とくらべれば多少はボクの耳もハングル慣れしてきたかな。

アニメの「夏目友人帳」のファンだというIU。IUは温泉好きということだが、アニメや音楽の趣味も結構渋いな。なんだか妙に納得してしまう。IUという世界観にマッチしてる。コリーヌ・ベイリー・レイが好きだったりもするそうなので、「プット・ユア・レコーズ・オン」のカヴァとかして欲しいなぁ。そういう品のある楽曲もIUの魅力が出せると思う。

アンコールではギターの弾き語りでラビング・ユー。IUはウィスパーボイスもなかなかいい。もう少し年齢を重ねるともっとよくなっていくように思う。ボクはなにげにウィスパーボイスが好きなのだ。ヴァージニア・アストレイツイン・ピークスのジュリー・クルーズ、日本人ではbiceなどなどが大好きなウィスパーボイス症候群なのだ(笑)。

帰ってきてさっそくIUジャパンオフィシャルファンサイトにも登録した。次回はぜひフルスケールのコンサートを聴きに行ってみたいものだ。

| |

« 遠藤・今野がK-POPファンだと知ってうれしかった『観察眼』 | トップページ | イラ韓快進撃は続く!済州島のCDショップに行きたいセヨ! »

コメント

明日(1/26)のNHK BS「ホット@アジア」(17:00~)にIU生出演だそうです。古家さんナビゲートで。

KBS芸能街中継のゲリラデート他で見せるガハハ笑いが出ますでしょうか(笑)。あの笑い方が好きです!等身大のIUの魅力をぜひ古家さんのウィットで引き出してもらいたいっ!

投稿: ポップンポール | 2012/01/25 07:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IU ジャパン・プレミアム・スペシャル・ライブ:

« 遠藤・今野がK-POPファンだと知ってうれしかった『観察眼』 | トップページ | イラ韓快進撃は続く!済州島のCDショップに行きたいセヨ! »