google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 打ち切りの危機どころか年末特番!イラ韓SP: ひとくちメモ

« 怒り新党はそこそこ納得できる世の中を目指す!? | トップページ | 「下山の思想」は降りてゆく生き方だった »

2011/12/24

打ち切りの危機どころか年末特番!イラ韓SP

打ち切りの危機が世界一快適な韓国への旅をお届けする大韓航空さまのタイアップによって復活できたという「イラッとくる韓国語講座」がまさかの年末特番だ!

ユンスア先生もシブがき隊の「スシ食いねぇ」を朗読させられてる場合じゃないっつーの(笑)。でも「スシ食いねぇ」のハングル訳を期待しちゃったな。それ、オープニングにはハングルレベル高すぎかな?

特番紹介ページのリードにはこう書いてあった。

---------------------------
次長課長の河本が韓国で一人旅!
イラッとくるフレーズの韓国語はどこまで通用するのか!?
ひっそりやってる旅系語学バラエティ。

---------------------------

ひっそりやってる旅系語学バラエティって、なんて自虐的(笑)。ひっそりどころか放送してという要望が地方各局に投書されまくってるんじゃないですか!?

とはいえ、レギュラーは深夜3:30からだからねぇ。首都圏が一番遅い時間帯らしい。なんでやねん!

そういえば、オープニングトークでいつもイラッとしたりさせたりしてる森本智子アナも「おはようございます」ではじめるからな。深夜放送じゃなく早朝放送のテイなのだ。

レギュラー放送では最近、コウモト 씨のハングルが上達しまくってる。だからなのか例文もめっちゃ長くなってるよーな気がする。短い会話は自然と出てきてるし。テロップがあえて訂正する場面もほぼなくなったと思っていいだろう。すばらしい!

ボクも負けじとホントにひっそりハングル学習を続けてる。一応毎日ハングルには触れるようにして。キムヨナ自伝(子ども向け)もはやければ年内読破できそうなとこまできた。イラ韓はそんなひっそりハングル学習派にとっても心のオアシスなのだ。番組はぜひ続けて欲しい。5年連続でアジアのベストエアラインを受賞している大韓航空さまヨロシク。

だってラストはコウモト 씨の韓国デビューなんだから デビューまでの足跡を追ったドキュメンタリーにならなきゃ!キムさんはあてになんないから、ペさんの交渉力でよろしく(笑)。でもそのときキムさんはコウモト 씨と一緒に舞台に立ってるような気がする()。スポンサーはもちろん腕のいいパイロットと接客態度のいいCAを擁する大韓航空さまにお願いして

そんなレギュラー放送なのだが、年末スペシャルはこの時間帯ではなく本当の深夜だ(笑)。おおば 씨はこれを足がかりに深夜1時台進出を狙っているのか?いっそスナイパーのゴルゴ11(ゴルゴ準一と読む)の勢いで午後11時台を撃ち抜いてみてはどうだろう。NHKハングル講座の裏番組だったりしたら挑発的!午前11時台の韓流奥様ねらいという線もあるが。

でもその前に今回の特番放送時間にはひとつイラっと来た。まさかボクのVTR出演予定番組の裏番組になってしまうとは。ハングル講座の前にボクとガチンコ勝負なのだ...。とほほ。ボクは2年前と同じく「地上の星」を(今度は民放ヴァージョンで)語るだけなので数分だけど。

でも大丈夫!時代はいまW録の時代。もちろん両方見るのが正解です(笑)。W録できてよかった...。実は自分の録画予約しようとして偶然イラ韓SPをみつけたのであった。裏番組とはいえ、呼ばれた感あったなぁ。もう少しで見逃すところだった。イラっと来たぞ(笑)。翌日の新幹線で帰省するんだけど、この日は眠れないな。

| |

« 怒り新党はそこそこ納得できる世の中を目指す!? | トップページ | 「下山の思想」は降りてゆく生き方だった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 打ち切りの危機どころか年末特番!イラ韓SP:

« 怒り新党はそこそこ納得できる世の中を目指す!? | トップページ | 「下山の思想」は降りてゆく生き方だった »