한효주 씨가 일본에서 처음 라이브했어요!진짜 예뻐요~
「トンイ」のハン・ヒョジュちゃんと握手しちゃったよ。今日右手洗えないよ(笑)。
今日はハン・ヒョジュちゃんの日本初ファンミーティング。しかしただのファンミじゃなく、ピアノ演奏(華麗なる遺産のOST)あり、ギター弾き語り(曲目はKARAのミスター)あり、ペ・スビンさんのサプライズ登場ありと、盛りだくさんでございました。
もともとインディーズ系の皆さんとも交流のある彼女なのだが、ピアノがあんなに弾けるとは思わなかった。ギターも練習の成果が出てた。
二部構成で一部のメインは朗読劇。男女の哀しい心の移ろいを散文詩のような表現でとつとつと朗読していく。
男性の声は録音で、それにあわせてハン・ヒョジュちゃんが朗読していたのかと思っていたら、第二部でこの朗読劇の男性の声が録音じゃなくリアルタイムだったと明かされた。
なんとその声の主が「華麗なる遺産」と「トンイ」で共演したペ・スビンだった!会場はMAXの声援。そりゃそうだよね。ボクも思わず身を乗り出してしまったよ。
その前に第二部のハン・ヒョジュちゃんの登場はなんと二階席から。二階席の上手から下手にぐるっと歩いてくれた。そこで握手できたのだった!
表情はライトがまぶしくてよく見えなかったけど、ボクの目の前でこちらにクルっと向いて握手してくれた。
哀しいかなひと言のハングルもボクの口からは出てこなかった。握手した後、その後姿をただただ見つめるしかなかった。
というわけで、以上はゴガクルのKeona Keahiの日記から転載。Keona君も私の分身の一人です。
帰って来て、ハン・ヒョジュちゃんから全員プレゼントとして配られた封書を開いてみて驚いた。最後に日本語でスピーチしてくれたんだけど、その3ページに渡るスピーチ原稿(日本語)を印刷したものと今日のステージの寸劇で撮影した生写真だった。
スピーチ原稿の漢字にはひらがなでルビが振ってある。「こんにさは」とか「がんどう(感動)」とか「ぎおく(記憶)」とか、韓国人が間違いやすい日本語の難しさもそのままのリアルな手書き文字で、なんだかその一所懸命さが嬉しくて泣ける!
いまのボクにここまでのハングルが書けるだろうか?それをハングルでスピーチできるだろうか?恥ずかしい!もっとしっかりハングルやっていこう。
12月21日にはこのLIVE SHOWのDVDも発売される。会場で予約してしまった。代引きだそうだから、たぶん不在で発売当日には入手できないけど...。
| 固定リンク | 0
コメント
今朝のKeonaKeahiの日記から追記。
人生楽ありゃ苦もあるさ。ということで昨日 한효주 씨 に癒されて帰宅して、Twitterやブログや日記にそのことを書きまくっていたわけだけど、どっと疲れが出たのか寝ようとしたら悪寒が激しくなってきた。
風邪の引き始めでは個人的に定番なこの全身悪寒。とにかく着込んでふるえをとめることが先決。そうやってなんとか落ち着いたが、2時ごろ今度は汗かいて目が覚めた。
目が覚めたときちょうどメールが届いていた。その音で目が覚めたのかもしれない。見るとハン・ヒョジュちゃんのプロモートをやってるポニキャニ韓国ドラマ班からのフォローバックの通知メールだった。
きっと打ち上げ終了時間だったんだなぁ(笑)と思いながら、ボクの #hyojoo ツイートも彼女に伝わったかなと期待して気分が良くなった。
これはいい傾向だと、今度は一転薄着に着替えて冷凍庫からアイスノンを取り出し頭を冷やしながら寝た。そして今朝起きたらそこそこ快調。とりあえず乗り切ったようだ。
今朝Twitterを確認すると、コメントは伝えてもらえた感じ!スタッフとこんなにいい関係が気付けている한효주 씨だからきっとまた日本に来てくれることだろう。
新作映画は来年公開だから、それまではまだ見てない作品を探してみるか、ドラマを再度見直すか悩む~(笑)。
投稿: ポップンポール | 2011/10/11 07:20