google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 少女時代の座右の銘: ひとくちメモ

« | トップページ | KARAを観に映画館へ »

2011/06/09

少女時代の座右の銘

NHKでやっていたMJスペシャルは良かったですね!ライブの感動が再燃しました。この番組のなかで少女時代のメンバーが色紙に書いていた座右の銘をハングル日記に書き写してみました。せっかくなのでブログにも転載してみます。


6월9일(목요일) 어젯밤 NHK의 방송으로 또 소녀시대를 봤어요.오사카에서 공연한 때의 영상을 보고,지난 주 보러 간 라이브를 생각났어요.

그래서 지금 또 다시 그 비디오를 보고 있었어요.그 방송 중에 소녀시대 멤버들이 좋아하는 말을 소개하고 있었기 때문에,그걸 여기에서 소개하고 싶어요.


6月9日(木曜日)昨晩NHKの放送でまた少女時代を観ました。大阪で公演したときの映像を観て、先週観に行ったライブを思い出しました。

それで今またまたそのビデオを見ていました。この番組中に少女時代のメンバーが好きな言葉を紹介していたので、それをここで紹介したいです。

TaeYoen:후회 할 행동은 하지 말자......

テヨン:後悔する行動はしないようにしよう......


YuRi:천재는 노력하는 자를 이기지 못하고
노력 하는 자는 즐기는 자를 이기지 못한다.

ユリ:天才は努力する者に勝てず
   努力する者は楽しむ者に勝てない。


Jessica:follow my HEART "내 마음이 나는 대로..."

ジェシカ:私の心の向くままに...


YoonA:후회 없이 살자!!

ユナ:後悔しないで生きよう!!


Sunny:매 순간 최선을!

サニー:この瞬間にもベストを


SeoHyun:최후의 승자는 선한 사람이다.

ソヒョン:最後の勝者は善人である。


Tiffany:Today is MY day. 오늘은 "내" 날이다!

ティファニー:今日は私の日だ!


SooYoung:「What World Jesus Do...?」WWJD

スヨン:こんなとき神様だったらどうするだろう?


HyoYeon:내가 서있는 이 자리가 변함없는 강산에 꽃이 되고,시냇물 같이 맑고 깨끗한 인간이 되어서,무엇을 하든 최고와 최선을 다하는 근면,성실,정직한 사람이 되자!

ヒョヨン:立つ場所が変わらぬ山河の花となり、小川のように清らかで美しく、最高と最善を尽くす勤勉、誠実、正直な人になれ!


というわけでMJスペシャル少女時代特集で9人のメンバーが色紙に書いた好きな言葉を並べてみました。

共通してるのは前向きなところでしょうか。後悔しないようにいまを生きるという強い意思を感じます。そうでなきゃ少女時代の看板を背負っていられないよね。たぶん。

語学に有効な座右の銘を選ぶとすれば、ユリの言葉でしょうか。まさにゴガクルちっくないい言葉です。

ソヒョンは「私たち結婚しました」で見せた自己啓発本大好きっ子ぶりが発揮されて、らしさが出ております。らしさで言えばシカ姫も負けてないが。

ヒョヨンの長い長い座右の銘は父親から教え込まれた言葉だそうで、子どもの頃からこの言葉を覚えたかどうか毎週テストされてたとか。猛烈父ちゃんだね!

今日はここまで。手書きのハングル解読は疲れる(笑)。分からないところは発音を聞いて補ったので、たぶん綴りの間違いとかはないと思うけど...。

ちなみに私の座右の銘はプロフィールにも昔から書いてますが、「かわいいものが美しいとは限らない」です(笑)。ヴィトゲンシュタインって天才哲学者の言葉でございます。少女時代のこと言ってるわけじゃないぜ!

| |

« | トップページ | KARAを観に映画館へ »

コメント

ありがとうございます!
ハングル勉強3日で挫折しましたが、ソシの座右の銘を覚えることをリスタートのモチベーションにしたいと思います!

投稿: ユリ徹 | 2011/06/10 12:20

ユリ徹さん、こんにちは!おしゃ、まんべ!

ユリペンでございますか!?

ユリ씨はいいことゆうてはりますわ~。

ぜひハングルをリスタートしてくださいね!

ゴガクルで日記をつけるのもいいですよ~。

おしゃ、まんべ!

投稿: ポップンポール | 2011/06/10 19:37

故由利徹師匠を尊敬しているユリペンです。

ユリ大好きですが、
HNはユリ徹と言ってみたかっただけですw

ユリは座右の銘で株をあげましたねー。

ゴガクルというのを知らなかったので、
調べてみました。面白そうですね。

ちょっと本気で学習再開してみます。

ありがとうございました。

投稿: ユリ徹 | 2011/06/13 07:23

ぜひハングルやりましょう。
いま時代はK-POPですから!

ちなみに、おしゃ、まんべ!をハングルで書くと 오샤,만베! です(笑)。

投稿: ポップンポール | 2011/06/13 07:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少女時代の座右の銘:

« | トップページ | KARAを観に映画館へ »