google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg いよいよ明日はキムヨナSPを見るはずだった日だ!: ひとくちメモ

« 森は海の恋人の牡蠣士畠山重篤氏無事 | トップページ | ロンブ・カトーの「わたしの外国語学習法」に心酔! »

2011/03/24

いよいよ明日はキムヨナSPを見るはずだった日だ!

タイトル間違えた。いよいよ明日はキムヨナSPを見るはずだった日だ(

現役最後の世界選手権かもしれなかった。初めてキムヨナの生のすべりが見れると思って、いつもなら買わない非正規ルートでチケットを入手していた。そうでもしなければ入手なんて出来ないから。

しかしそのちょうど2週間前に東日本大震災だ。マグニチュード9.0というのは千年に一度だという。だが、それをいえばキムヨナの現役のすべりは史上最後だったかもしれない。ただ現実を受け入れるのみだ。

あれから一週間経つのに、今日も震度5、マグニチュード6超の地震が頻発している現実。人災の原発事故もなかなか収まらない。おそらく10年以上は悪影響が続くだろう。

この規模の過酷事故(severe accident)なら100km圏の避難が行なわれていてもおかしくないレベルだが、政府は30km圏程度の屋内待機という賭けに出ている。裏目に出たら二次三次の人災で独立国家としての政治も終わるかもしれない。

こうなったら復興に向けて一回、自由主義経済を棚上げしてはどうかと思ったりする。途上国が復興するときには共産化という方法は有効な手段だ。多国籍企業は日本を捨てるかもしれないが致し方ない。国家企業が彼らに対峙する。

また、このタイミングで米国債を売ってしまうという資金調達手段はどうだろう。赤字国債を出すのでなく米国債を売って資金調達するのだ。この円高のなかで売るのは損かもしれないが、売れない米国債ほどリスキーな資産もない。中国などは喜んで買ってくれるかもしれない。多少損しても身軽になり、円建ての復興資金をひねり出せるかもしれない。

日本が米国債を売れば確実に世界経済は混乱する。米国の没落にも拍車がかかる。日本を攻めてくるかもしれない。日本にとっても劇薬だが、米国離れのチャンスとなるかもしれない。

あらゆるものがリセットされ、新しい日本国として、真の独立国家として再建に乗り出すには、そのくらい目に見える変化を創り出すことが必要ではないだろうか。起きてしまった災いは元には戻せない。次の一手は自国の力でコントロールしたいものだ。

キムヨナの話を書くつもりだったのに、違う方向にそれた。とりあえずチケットは正規ルートが最初からオークションで売ってくれればいいのにと思う。カネならいくらでも出すから非正規ルートというリスクはもうやめたい。

| |

« 森は海の恋人の牡蠣士畠山重篤氏無事 | トップページ | ロンブ・カトーの「わたしの外国語学習法」に心酔! »

コメント

覚えて下さって~ありがとうございます^^

京都での生活は、今年の夏で2年になりますが、未だ、観光気分で生活してしまっています。

岐阜の某代議士、すっかり、今は票のことしか頭にないのではないでしょうか~。

地震や放射能の影響がいろいろな方面で出てきていますね。
地震直後は開催するとあり、私も楽しみにしていたのですが、本当に残念ですね。

10年以上悪影響が続くと。。。1日も早い復興を願います。

投稿: yoko | 2011/03/28 00:03

2年前から京都で観光気分ですか。雅ですねぇ。似合いそうですねそういう生活。

相変わらず毒舌も冴えてますね(笑)。
某代議士がくしゃみしてるでしょうね。

私は選挙の前に会いに行ったんですよ。風向きにはとにかく敏感な方ですからこれからもうまくやっていってほしいと思ってますけども。

震災の復興は進むでしょうけど、人災の原発はこの国に重くのしかかって来ますわ。そこに群がる利権構造がある限り判断を間違え続けるはずですから、取り返しのつかない大事故にならないことを祈るばかりです...。

投稿: ポップンポール | 2011/03/28 22:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ明日はキムヨナSPを見るはずだった日だ!:

« 森は海の恋人の牡蠣士畠山重篤氏無事 | トップページ | ロンブ・カトーの「わたしの外国語学習法」に心酔! »