google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 初の韓国語で전지윤씨に話しかけてみた!#4minute: ひとくちメモ

« 古谷三敏著『ボクの手塚治虫せんせい』 | トップページ | 韓国語学習はちょっと夏休み(汗) »

2010/07/31

初の韓国語で전지윤씨に話しかけてみた!#4minute

4minute 악수회에서 Jeon Ji yoon씨에게 만나고 말했어요.
"많이 멋있었어요."
한국어로 처음으로 이야기했어요.

日本語に直訳すると、

4minute握手会でチョン・ジユンさんと会って言いました。
「たくさん素敵でした。」
韓国語で初めて話しました。

「많이=たくさん」ってのが気になる  合ってるのか?
「とっても」って言いたかったけど、「とっても」が思い浮かばず。
「아주 멋있었어요.」かな?

ま、多少間違ってるくらいのほうが記憶してもらえてるかも。
なんて前向きなんだ、オレ(笑)。

ともかくボクの初韓国語会話の相手はJeon Ji yoon씨 になったのだ。
チョン・ジユン記念日だよ!Jeon Ji yoon기념일!ㅋㅋㅋ

(ここからちょっと妄想がはいってきますが、気持ちのなかでは事実です ^0^;)

そのとき愛するチョン・ジユン씨は「캬하ーーー!」って笑ってくれたんだけど、たぶん最初は平凡な韓国語として聞こえてたんだと思うんだ。でもすぐに、ここが日本のステージで日本人の男がつたない韓国語で話しかけているという状況だと気づいてくれたようだった。

だから握手が終わって後ろ向きにジユンを見ながら歩いていくボクの目をずっと見ていてくれたんだ。次のファンに握手する直前まで、いや次の人(男)に握手しながらボクを見つめていてくれたんだ。映画のシーンのように二人だけの空間がそこに存在したんだ

5人との握手の順番もジユンが最後だったからこそこの時間があった。実は会場で買ったCD「I MY ME MINE(Aタイプ)」にもジユンのトレカが入っていた。Bタイプを持っているので買う予定ではなかったのだが、団扇欲しさに買ったらコレだよ!引きが強いな。twitterでも書いたけど、持ってるなオレ()。

●感動の瞬間は大サビ前のCメロへ向かうダンス!

猛暑のなか、東京ドームシティの野外ステージまで行くかやめるかずいぶん迷った。きっと女子高生、いやJ-Girlsの皆様ばっかりで浮いちゃうんじゃないかと思っていた。実際、男女比は8:2以上で女性ファンが多かったと思う。でもオレより年上のおっさんもいた。

しかし行ってよかった。待ち時間は2時間4分(10:00~12:04)だった(笑)。ステージは強力なヒットチューン3曲。I MY ME MINE,MUZIK,HOT ISSUEだった。こういう暑い野外にはピッタリだ。

特に日本での2ndシングルとなったI MY ME MINEは聞けば聞くほどいい曲だ。個人的には韓国語で聞きたかったけど日本語ヴァージョンだった。そりゃそのプロモーションだからね★

ちょっと話がそれるけど、もしオリジナルアルバムの企画があって、なにかカヴァ曲をって検討されるなら、ぜひDead Or Alive の曲も検討してほしいよ。Baby Don't Say Goodbyeとか4minuteに超合いそう!彼女達が生まれる前の楽曲だけど!

I MY ME MINEのサビの疾走感を聴いていて、かつてユーロビートにはまっていた学生時代を思い出したんだ。K-POPってみんなこうなのか?4minuteが特別にこうなのか?たぶん特別なんだろうな。

でもI MY ME MINEのカップリング曲になってる「グッバイ」 もいい曲。メロウな感じで。日本人の作詞作曲だから日本人っぽいテイストが聴きやすいのかも。

さて、ステージにもどろう。J-Girls人気という点では、Hyun Aと最年少So Hyunが2トップのようだ。確かにこの二人も人気があるのがわかる。またタイプが異なるJi Hyunや歌唱力のGa Yoonも欠かせない存在。しかしボクにはなんといってもJi Yoonが1トップだ。初めて見たときからチョン・ジユンが好きだった

生で見れて感動だったのは、I MY ME MINEのダンスだ。この曲って感覚的にはAメロ、Bメロ、大サビ、小サビ(いわゆるクリックダンスのとこ)という流れだと思うんだけど、最後の大サビに行く前に、ジユンから始まるCメロが挿入されますよね。そのCメロ前のダンスです。曲頭から2'30''くらいのとこ。

ここでボーイズダンサーに囲まれてチョン・ジユンがソロのダンスを披露するんだけど超かっこいい
"많이 멋있었어요."はこの瞬間への言葉でした。プロモーションビデオでは逆光でよく見えないんだもん!モッタイナイ!

ダンスといえば、もうひとつ。muzikのなかのsexy muzikって歌詞のとこ。右手を頬にあててみんながクネクネ踊るところ。このときのチョン・ジユンの身体のしなやかさが天才的なんだよね。ベジェ曲線で描いたようにすばらしいラインなんだ。

このクネクネしたベジェ曲線っぽい完璧さは、I MY ME MINEのジャケット内側の個人写真にも片鱗が伺えます。女性ダンサーとしての力強さとしなやかさとが同居してる。このダンスを生で見るために行ったようなものデス!いやーよかったぁ。握手も出来たし、韓国語で話せたし。やっぱ迷ったら行かなきゃいかんね。女子高生、いやJ-Girlsに負けずに応援します

※帰ってニュースをみたら、あまりの暑さにHyun Aがダウンしちゃったとか。確かにあの猛暑のなかだからねぇ。外国で体調崩すのは不安だと思う。あさってもお台場目覚ましライブだし身体には気をつけて。

| |

« 古谷三敏著『ボクの手塚治虫せんせい』 | トップページ | 韓国語学習はちょっと夏休み(汗) »

コメント

4minuteのblogに今日の記事とメンバーの感想がアップされてました!

http://am6.jp/dvpoAB

メンバーコメントは韓国語併記です!ジユンのコメントが韓国語で読めてうれしー!

기뻐해요ー!ㅎㅎ
전지윤씨,나는 바람 피우지 않습니다
아마...

それにしても2日のお台場の前に明日は休めるのかと思ってたら、名古屋と大阪って明日連荘だって!ちょっと強行軍すぎないかい???

ヒョナのコメントがなくて心配です...。

投稿: ポップンポール | 2010/08/01 00:07

日韓対照言語学入門」を読んでたら文法的な間違いを見つけてしまったのでとりあえず訂正しとこう。

*Jeon Ji yoon씨에게 만나고 말했어요.

この部分の「에게」。会う(만나다)の前の「誰々に」の「に」には「을,를」を使うのが正しくて、日本人が間違えやすい部分だとか。逆に韓国人は「誰々を会う」と間違えやすいとも。というわけで、

Jeon Ji yoon씨를 만나고 말했어요.

に訂正。「日韓対照言語学入門」は結構読んでて面白い。細かいとこは飛ばし読みしてエッセンスだけ読んでます。

投稿: ポップンポール | 2010/09/11 18:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初の韓国語で전지윤씨に話しかけてみた!#4minute:

« 古谷三敏著『ボクの手塚治虫せんせい』 | トップページ | 韓国語学習はちょっと夏休み(汗) »