Twitterのブログパーツを設置してみた
このブログ「ひとくちメモ」をはじめたのは2003年の冬でした。もうすぐ6周年です。ブログをはじめたときのコンセプトはタイトルどおり「ひとくちメモ」で、一言で日々おもろいネタを書き続けようという崇高な理念ではじまったわけです。記念すべき1作目はこちら(笑)。ここから怒涛のひとくちメモっぷりがしばらく続いております。
サブタイトルは“ふたくち禁止”でした。いまタイトルのフラッシュバナーが流れている部分にそう宣言しておりました。つまりひとことで完結させるという強い決意の現われだったわけであります()。デザインだって初期にココログから提供されたシンプルなものを頑固一徹に使い続けているわけです。
しかし人間、そうそうオモロイひとくち話なんて出てきまへんがな()。
そもそもWebサイトで長文書いていたので、そのカウンターカルチャーとしてひとくちブログをはじめたわけです。そのうちブログの手軽さにはまって、Webサイトの更新頻度はガタ落ち。ほとんどひとくちメモだけになっちゃいました。時を同じくしてひとくちメモも長文化の一途を辿っている次第です。
そんな6年目の冬にして、Twitterなる黒船をブログパーツとして設置しちゃいました。
キーワードはまさに“ひとくち”でんがな。そもそものコンセプトであるひとくちメモをブログパーツで実現できたら、ブログ長文化の免罪符になるやないか 1フレーズ替え歌とか、憎まれ口とか、めんどうな話はぜーんぶTwitterに入れていけばええやん。そんな気分で設置してみました。
続くかどうかは分かりませんが、とりあえず軽いノリでよろしく。
ところで、オバマは地球外生命体の公式発表をしたのだろうか?>みたいなことはTwitterに書けばいいんだろうな。まだまだ慣れない。ブログをはじめたときもそうだったけどね
| 固定リンク | 0
コメント
いやぁぁぁん、こんなところにtwitterつながりがぁぁ。
今、フォローおくってみました!!
投稿: 茉莉花 | 2009/12/09 12:29
ひょぇぇぇえ、フォローうけとりましたぁぁ。
どうもサンキュー照代!!
投稿: ポップンポール | 2009/12/10 07:29