スーパーカブ110発売!
バイクにもエコカー減税して欲しいなと思いつつ、ホンダのサイトを見ていたら、スーパーカブ110という新車が発売されていた!エコカー減税とは無関係だけど、思わず惹き込まれた。
ちょうど一年前、母島で50ccのレンタルバイクに乗って俄然スクーター熱が高まっていたが、何事にもスロースターターなワタクシ(笑)。いまだ決めかねている。熱は冷めていないのだ。
スーパーカブ90が生産中止になってから、中免(いまで言う普通自動二輪免許)で乗れる125ccクラスのカブが日本からは消えていた。それでタイカブに惹かれて行ったわけだが、スーパーカブ110が出たとなると事情が変わる。
スペックとか全然疎いのだけど、ホンダのリード110も125ccクラスのなかでは結構乗りやすいと評判が高い。ホンダ=110ccというのはイメージがいい。FI搭載というのもビジネスバイクとしてはうれしいところ。
ヘルメットはもちろんMOMOだ。MOMOを被ってカブに乗る。このシチュエーションを思い描いたとき、何か笑える(笑)。
もっともMOMOを観に行ったときは、イタスクのスカラベオに乗る気マンマンだったわけだが...。どちらもラージホイールという共通点がある(笑)。
ほとんど趣味で乗るので、行き先が渓流だったり里山だったりする。タフで錆びにくいカブは実用性という点で申し分ない。セルフ式スターターも普通のスクーターには結構なかったりするからありがたいし。
ちょっと本気で考えてみたい。といいつつ来年もこんなこと書いてたりして...。
| 固定リンク | 0
コメント
なんだかアクセス数がめっちゃ多いぞ...。オレもスーパーカブ110の情報探しまわったからなぁ。スーパーカブ110をみんな待ち望んでいたんだね。ごめん、情報少なくて。枯れ木も山の賑わいってことで(
;)。
投稿: ポップンポール | 2009/06/25 00:29