google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 今井師匠が民主党から立候補!?: ひとくちメモ

« 松丸たん、“TOKYO”はさびしい街ですか?ゴッド舌! | トップページ | 米原万里さんの思い出 »

2008/10/17

今井師匠が民主党から立候補!?

いやー、世界恐慌以上のサプライズだなぁ。もー。ボクの相場師匠マット今井さんが民主党から立候補するらしい。昨日地元の岐阜新聞で報道された。こりゃ、民主党を応援するっきゃないな。いつ総選挙になるのかわからんが。

そもそもはマット今井さんが銀行を辞めてフリーになられて最初のセミナーにボクも参加した。当時のマット今井さんはまだ銀行のディーラー感覚だったので、シカゴ時代のローカルズの話なんかをしてくださり、個人的にものすごく聞き応えのあるセミナーだった。実は録音してて、なんども聴き返した。

FXブームになってからは、そういう話よりも上がるか下がるかみたいな話が聞きたいセミナー参加者が増え、また自分自身スキルもついてきたのでセミナーは卒業した。でも立候補するんなら会いにいこうかな?

セミナー以外では、某女性を介してマットさんと個人的にお話する機会を得た。サシで飲みに連れてってもらったこともある。そういうときの毒舌は超面白い(^_^;)。でもその後のFXブームのなかで、FX業界では超有名人になられたので、そういう機会はなくなってしまった。

もう1年以上お会いしてない。たまたまこないだmixiでメッセージ送ったのだが、返事がない...。まぁ、mixiそのものをほとんど見られないのと、立候補話でいろいろお忙しいのでしょう。世界情勢がこんなになったので、また飲みに行きたかったんだけど。残念。まさか立候補なんて話になってるとは思ってもみなかったので...。

今井さんは榊原英資さんからの信頼が厚いため、民主党からの出馬というのは確かにありえる話だ。旧知の榊原さんと組んでいい仕事してくれそうだ。金融のプロ中のプロであり、いわゆるアナリストではなくトレーダー出身なのがいい。いわば現場の人間だ。

今井さんは、とにかく相場観が鋭い。それは見事としかいいようがなく、いつもシステムトレーダーに挑戦していた(笑)。「機械なんかに負けるかよ」と思っていたに違いない。政治はさらに人間くさい世界だが、もし当選した暁には、そのするどい相場観がきっと役に立つことだろう。選挙区は結構厳しそうだけど、ぜひ当選して欲しい

まぁ、今度会うときはカリスマトレーダーどうしで酒を酌み交わしたいものだ なーんて。ボクはカリスマにはなれないけれどさ。だって人様に知られていいことなんてありゃせんじゃないの。人知れずリッチってのが理想だよ。

金融行政では日本の取引所をもっと充実させて、はやく一流の自由市場を創設して欲しい。大不況のあとには上昇相場が来る。何年後になるかわかりませんが、照準はそこにあわせて、さまざまなプランを仕込んで欲しい。

| |

« 松丸たん、“TOKYO”はさびしい街ですか?ゴッド舌! | トップページ | 米原万里さんの思い出 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今井師匠が民主党から立候補!?:

« 松丸たん、“TOKYO”はさびしい街ですか?ゴッド舌! | トップページ | 米原万里さんの思い出 »