久々めぐ二郎とバラゲ初体験
本日はひょんなことから東京めぐりとなった。先々月、たまに会う仕事関係のN嬢と話をしていて、ジャポネとラーメン二郎の話をしたところ(<どんな脈絡やねん)、ラーメン二郎(とくにめぐ二郎)に俄然興味を抱かれた。ぜひ連れて行ってほしいということになり、今月ようやく実現の運びとなった。
朝11:00に車でさいたま市を出発し、首都高速で約1時間(結構空いてた!)、やってきたのは何年ぶりかの目黒の二郎だ。やはり行列していたが、回転が速いので20分くらいで入れた。この日の二郎も期待を裏切ることなく美味かった!4人で行ったのだが、みんな満足できてよかった。
目的が案外すぐに達成できてしまったので、そこからどこへ行くかという話になり、とりあえずオレが行きたかった白金台の高級チョコレート、オリオール・バラゲのショップに寄ることに。ラーメンの後は甘いものが食べたくなるものだ。
オリオール・バラゲとは、あのネイチャージモン3点セットのひとつである。いまだ未食だったオレだが、ネイチャーTシャツを着ていた今日、さっそうと向かったのであった。
バラゲのショップは以前後輩がハウスウェディングをやった場所の並びにあった!知らなかったー。ブティックと見まごう入り口なのでまったくノーマークだった。知ってたらもっと早く食えてたのにな。
中に入ると、カウンターショーケースにチョコが並んでいたが、それ以外にオリーブオイルとかほかの菓子とかも売っていた。フライドトマトの瓶詰めソースという変わった食材もあって面白かった。店員さんにいろいろ聞いた。基本全部おいしいって返事なんだけど(笑)。
とりあえず、My Obsession(18種類入り)とコレクション12、ヘーゼルナッツビスコッティ、La Cuneトマトソース200gの4点を購入。
写真はコレクション12。車でひとり3個ずつ食べた(笑)。チョコレート買いに行って1.3万円になるとは思ってもみなかった(ってわけでもないが)。シロガネーゼ御用達なのかなー。半分はMy Obsessionの値段なのだが。18個入りは先日イタリア土産を送ってくれたM嬢へのお返し用。送りまっせ!
一個一個まったく味が違う。同行のひとりが「デカイLOOKって感じ」と言っていた(笑)。失敬な!でも当たらずとも遠からず...。巨大LOOK出したら、確かにおいしいだろうな。不二家さん、どーですか!?
白金台を後にして、そろそろ落ち着いてきたであろう表参道ヒルズを“見学”に。N嬢は出来たてのころ訪問していて、その落ち着きぶりにびっくりのようだった。二郎で驚き、ヒルズで驚く。満足してもらえたようで良かった。オレも安藤忠雄のコンクリート打ちっぱなしの肌触りを体験出来てラッキーだった。なかなか原宿行かないからなぁ。
| 固定リンク | 0
コメント