google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 黙れ!セルジオ: ひとくちメモ

« Lakisha Jones | トップページ | あしたのジョーの、子どものボクら »

2007/03/24

黙れ!セルジオ

セットプレーのなにが不満なんだ!?サッカー指導がしたいなら教育テレビへ行け!

| |

« Lakisha Jones | トップページ | あしたのジョーの、子どものボクら »

コメント

だはははは...。
正にその通りですね。
代表スタッフにでも入れてしまえば静かになるかな?
今度は選手のせいばかりにするかな?

投稿: Sleepy | 2007/03/25 11:12

うーん……これまで散々「得点力不足」を指摘され
その原因が攻撃意識の欠如だと言われているのに
いまだにセットプレーでしか得点が入らない。
これじゃセルジオが怒るのも無理ないと思いますよ。

まぁ、得点が入ればいいって意見もあるけど
セットプレー=ファール頼みって手法が格下相手にしか通用しないのは
昨年のワールドカップでハッキリしてますから。

セルジオがずっと怒り続けている理由は、これを見ればおわかりかと。
http://video.msn.co.jp/rvr/sports/zico_japan/default.htm

投稿: Yanma | 2007/03/25 15:43

まぁ休日の夜にお説教聞きたくないってことなのよ。実況だけで解説はなくてもいいくらい。しかも別に今言わなくてもぜんぜんかまわない指摘だと思ったし。それなら教育テレビに枠をもらって専門的にやればいいかなと思ってさぁ。

ジーコが自分の事業が火の車だったから監督を引き受けたってことを試合中継でワザワザいわないのと同じで(ぜんぜんレベルがちがう話だけど...)。

でもセルジオにツッコミ入れながら観るって楽しみ方で楽しんでたからブログに書いちゃったのかも。これからもセルジオにはがんばってもらいたい。でも副音声で頼む!

投稿: ポップンポール | 2007/03/25 22:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黙れ!セルジオ:

« Lakisha Jones | トップページ | あしたのジョーの、子どものボクら »