ポテチチョコと日本酒
昨日は私的な新年会。E氏邸にてラーメン師匠S氏と3人で飲んだ。
つまみが必要だということで、昼はS師匠と銀座へ赴き、まずはロメスパJにて今年の食べ初め。キムチ・ジャンボにした。なにげにキムチスパが気に入ってます。S師匠はインディアン・ジャンボ。両名横綱にすべきだったが、14:30をまわっていたので、この後の新年会を考えてセーブした次第。
新年会用のつまみを購入するためだったが、足はまっすぐロイズのチョコポテチへ...。まぁ乾き物も必要だろうと自宅用以外に新年会用にも1箱買った。その他シャケやホタテなどのつまみも買って、いざE氏邸へ。
新年会は18時過ぎから始めた。ビールもかなり空け、その後日本酒飲みながら「そろそろ真打のご登場」と言って私がポテチチョコを取り出したら、S師匠が「日本酒にチョコ!?」と驚愕。
だが、しかし!これが結構合ったわけだ。E氏にも思いのほか好評だった。
やはりロイズのポテチチョコはもともと持っているポテンシャルが高いのだ。だから守備範囲が広いのではないだろうか。甘いだけでなくポテチの塩味が絶妙なので、
(日本酒の甘さ+チョコの甘さ)×ポテトの塩加減=味のミラクルワールド
という新しい公式が発見された瞬間かもしれない(笑)。もっとも、
日本酒のカロリー+チョコのカロリー+ポテトのカロリー
という別のミラクルワールドの扉も見える。その答えをオレは出さないでおくがっ。
そんなこんなで午前2時にお開きだったのだが、私は帰れなかったのでE氏邸に泊り、今朝戻ってきた。
自宅用のポテチチョコと残った日本酒が、まるで私に微笑みかけてくるようだ。
| 固定リンク | 0
コメント