M1グランプリ!チュートリアル
おおーパーフェクトやんか!やったなぁ。抜群やったからな。美人の妹さんもよろこんではるで!(たぶん^_^;)
徳井はやりすぎコージーでは猥談師なわけやけど(笑)、その妄想パワーがアングラじゃない笑い、お茶の間の笑いにも使えるってのは一貫性あるし、ええ思うわ。ていうかやりすぎメインの目線で見てるオレのほうがヘンねんけど。
笑い飯のときに松本さんが「スロースターター」やゆうてはったけど、まさに笑い飯がM1の構造をもっとも伝えてる。笑い飯はジャンボ鶴田やねん。笑い飯のグルーブが短距離走で出せたら勝てるんやわ。フットボールアワーもM1向きやもんな。
アマチュアで決勝進出した変ホ長調も良かった。でもプロが審査員してる分不利やし、M1決勝はグルーブが必要やからなぁ。100m走にマラソンランナーが出ても勝てまへん。だからってそれが笑いとして負けてるわけやないからな。懐の深さが長続きするとこもあるし。
M1的な笑いだけになったらつまらん。でもM1的な笑いも必要。そんなときにやりすぎコージーもM1もいけるチュートリアルがグランプリで良かった。テレビ東京の年末年始深夜も期待できそうやなぁ。
| 固定リンク | 0
« M1 | トップページ | アイデアを売ろう »
コメント
うわぁ!
録画しといて後から観ようと思ってたのに...。(T_T)
ま、結果よりも内容だから。
投稿: Sleepy | 2006/12/24 21:41
えぇ!
ライブはライブで見なきゃ...。(^0^)/
ま、いつみても大丈夫だけど。
投稿: ポップンポール | 2006/12/25 08:23
観ました。
もし結果を知らなくとも、最初のネタでチュートリアルの優勝は確信出来たと思います。
面白かったぁ。
久々に爆笑しました。
投稿: Sleepy | 2006/12/25 17:50
Sleepyさんのブログに書き込みに行ったら、ページエラー発生しちゃってIEが応答なしになっちゃいました(数日前から)。なにかのプログラムとボクのセキュリティレベルが合わないのかなぁ?
過去記事のランダム表示スクリプトは面白いですね。自分の昔の記事を読むのがめっちゃ好きなボク好み(笑)!あれはココログでもつけられるスクリプトですかね?
というわけで、ここですんませんが、今年もよろしく!
投稿: ポップンポール | 2007/01/01 09:14