google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 重いぜっココログ!: ひとくちメモ

« セックスと嘘とビデオテープ | トップページ | いま旬のネタ »

2006/07/09

重いぜっココログ!

前代未聞の重さだな。管理ページでは1クリックで数分かかる。さっきなんて画面が切り替わる間に眠っちゃったぜ...。今日5度目のトライだが、書き込めるのかどうか。今日記事書く人は確認画面に進む前にメモ帳かなにかにコピペすることをオススメします。さっきは書いてる途中に真っ白になって消えちゃったから。送信画面じゃなくて確認画面ですら危険ですから。

会社の寿命は30年というが、ニフティは今年20周年。社長ブログになにか報告なり謝罪なりがあるかと思ったら祭りの告知。この会社早死するかもな。今日書き込めるココラーは少ないはずだから記念に成功させたい(爆)。ココラーなんて言葉を作っといてなんだけど、いまココラーって言うと使えないブログの住人って意味になっちゃうな。残念!ココログ宣言を歌って自分を慰めろ斬り!

さて、来週もメンテナンスで書き込めない日々のようなので、ここでとりとめなく簡単に書いとこう。

CXドラマ「HERO」が山口県ロケだった。懐かしい風景だったが角島は行ったことがない。山口県は山口県フィルム・コミッションが中心になって映画やテレビのロケに力を入れている。なかなかいい目のつけどころだと思う。山口県の自然を守りつつロケ地観光で反映していければうれしい。海外テレビ局にも積極的に売り込んで欲しい。いつかボクも郷土に貢献したいと思える県でいてほしい。徳山市が周南市になった時点でかなり怪しいのだが...。綾瀬はるかの東京見物シーン、いくら山口が田舎とはいえ、あそこまで喜ばないと思う(笑)。手塚理美と中井貴一のふぞろいの林檎たちコンビが同級生役ってのはネライか?

NHKドラマ「人生はフルコース」も良かった。全3回の短いドラマだが、ホテルマンから総料理長に出世した高嶋弟(って、それ違うドラマですからっ!)は、こういう熱い演技に向いているな。

その裏でやっていた日テレ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」も面白かった。「学校なんてクソ!」だとオレも思っていたが、そのクソな日常をどう異化して楽しむかに全力を注ぐ姿勢はオレの学生時代とオーバーラップした。まぁオレは危険なことはしなかったが、例えば給食当番は白衣を着なければ怒られるので、オレはわざと学生服の下に着込んで給食室へ行ったりした(笑)。そこで予定調和的に「ちゃんと当番服をつけて来てください」と言われたら、おもむろに学生服を脱いで「フン!」って鼻で笑ったりしてた。我ながらバカな子どもだな...。でもそんな予定調和を覆すためだけに学校に行っていたのだがら、論理的な遊びだったと思う。学校を楽しくする方法は自分で考えろってことだ。

ホームシアターでaikoのライブを見ていたら、久々にピアノが欲しくなった。昔バイトして買ったクラビノーバは10年くらい前に親戚に売ってしまったから。もう高いのはいらない。カシオのプリヴィアを買うつもり。

テポドンで騒いでいるけれど、本当にテポドンが飛んできたら、拉致家族がどうのこうのと言っている第三者はそれでもずっと言い続けるだろうかとふと思った。拉致問題は明らかに国家犯罪だが、犯罪者を挑発して追い込んで、拉致家族の数百倍の国民の安全が現実的ダメージを受けたときにも拉致家族の救出を叫べればたいしたものだ。拉致問題の解決が先決という議論は完全に平和ボケの議論だと思う。でも平和だからこそできる議論であり、拉致が解決する前にノドンが一発落ちてきたら、世論は変わるかもしれない。それで北朝鮮が壊滅的なダメージを受けたとしても、その前に飛んできたノドンで死んだ国民は生き返らない。原爆を落とされる前に先制攻撃した国家がかつてあったことを忘れると、とんでもないことになる。あと、テポドンが発射された日の安倍先生のランチが気になる。

安倍先生のランチで思い出したが、橋龍が死んだ。68歳だ。ちょうど同じ頃、世界第二位の金持ちバフェットが資産の8割をビルゲイツの財団に寄付するニュースがあった。かたや1億円の闇献金疑惑で晩節を汚し死んでいった元首相、かたや4兆円の資金を慈善団体に寄付する民間人。日本は貧しい国だとあらためて思った。

うーむ、書きたいことってそんな程度か(^_^;)。くだらん!だが、ココログがもっとストレスなければ、もう少しマシなことを思いついたかもしれない。人間は環境によって意識が影響をうける。ストレスのある環境ではストレス脱出のことしか考えられなくなる。そんな環境で面白い話なんてできるわけがない。ココログは単にシステム障害で利便性を奪っただけでなく、ユーザーの精神を蹂躙しているのだ。そこを重く受け止めるべきだろう。

さて、長々と書いてきたがこれがアップできずに消えるとものすごい時間損失だなぁ...。やってみよう。結果はコメント欄で(笑)。ポチっとな。

| |

« セックスと嘘とビデオテープ | トップページ | いま旬のネタ »

コメント

14:33:00にこの記事の送信ボタンを押したのだが、2回エラーで反映されず、3度目に送信して放置していたら16:29ごろアップされてた。2回失敗したときに書いた記事が消えてなかったのは@NIFTYとしては立派立派。よく出来ましたってとこか(怒)。反映されたときもプロキシエラーが出ている。エラーが出ても反映されていることがあるから要注意なんだな。

投稿: お、アップできてる! | 2006/07/09 16:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 重いぜっココログ!:

« セックスと嘘とビデオテープ | トップページ | いま旬のネタ »