QRコードを作ってみた
先日仕事がらみでNTTドコモさんのショールームに行ってきた。予約しなければなかなか入れないというショールームは、ちょっとした近未来パビリオンという感じだ。コンパニオンさんに案内されている間、こんなときに限ってPHSの電話が振動しっぱなし(笑)。さすがにドコモの携帯を使ったこともないとは言えず電話に出なかった。
そんな体験を記念して、このブログのURLでQRコードを作ってみた。右のプロフィールの下にあるのがそれだ。だがいかんせんPHSユーザーなので、正しく作られているのかどうかさっぱりわからない(誰か教えてくれ...)。まぁ時代のオブジェということで表示してみた。
誰でも作れる。オレはQRのススメというサイトで作った。個人情報で作る場合は、NTTドコモから無料ソフトをダウンロードして作ることもできる。
NTTドコモの方の名刺にはこのQRコードが印刷されていた。これを携帯で撮影するだけで、名前やら電話番号やらといった名刺内容を携帯に登録出来てしまう。フリーワードでQRコードをつくることも可能だ。ということは、QRコードで記事を書くことも可能なはずだ。なんかめっちゃ面白いかも!と思ったら、やってる人がいた。
本文が全部QRコードで書いてある(笑)。せっかくなのでこのブログにトラックバックして、こっちもQRコードだけにしてやろうかと思ったが、PHSユーザーのオレには二度と訪れることはなさそうだからやめとく。
でもせっかくなので、オリジナルの替え歌をQRコードに残しておこう。読み取れないけど知りたい人はメールくれ(笑)。
| 固定リンク | 0
コメント