がっかり
たまには日記書いていいっすか?って誰に聞いてんだオレ。
今日は世界一になったイチローのように高揚できる仕事と、その前のイチローのように屈辱的な出来事とが重なった。高揚できることは、大きなプロジェクトが軌道に乗りそうなこと。こんなに頭(右脳)を刺激する会議は記憶にないくらい久しぶりだった。これはオレの力だけじゃなく、メンバーの想いがリンクして機能し始めたことが大きい。10年ぶりくらいのこのモチベーションの高まりを持続したいものだ。
そんな気持ちでルーチンワークに戻った。こっちはたかだか百数十万円レベルのサーバ増設をもう5ヶ月もペンディングされている。オレひとりでDBシステムも構築するし木目細かくメリットのあるシステムになるはずなのに、そのシステム構築ができないばかりにやらなければならない仕事で毎晩サービス残業を続けている。
それだけならガマンもしよう。だが今晩は違う。数億円の予算をとっていながらもう5ヶ月近く進捗していない開発チームが千鳥足で帰宅するところに出くわした。あちらは酔っ払っているのでオレに気づかない。この5ヶ月ことあるごとに飲み会をやっているように見える。今日も夜遅く相談に行ったら全員帰宅し鍵が閉まっていた。なんだまた飲んでたのかって感じだ。
こんなにディレイして進まない数億円プロジェクトの千鳥足と、数百万円のサーバがないばかりにサービス残業をしてトボトボ帰宅しているオレとの対比に涙がでそうになった。でも泣かない。絶対に彼らよりいいシステムを作れる自負があるから。人は常に上を見ていなければ向上しないのだ。そういいつつも、書かずにいられなかった。
| 固定リンク | 0
コメント