ブログランキングを証券化してみては?
ジム&マット講演会の余韻覚めやらぬ一週間だった。久々に大型書店の株式関連書籍コーナーを見てびっくりした。雨後のタケノコとはこういうことを言うんだなぁ...。天井近しか?知らんけど。
いまはなんでも証券化できる時代。ブログランキングを証券化できないものだろうか。リアルマネーじゃなく、楽天ポイントなどで相場を張れる完全ヴァーチャルデリバティブ商品にしたりして。ポイントのくじやゲームはあるけど、もっと凝った証券的な取引が可能じゃない?ネットポイントブームのようだし。もちろん空売りアリで。保証金だけリアルマネーを積むとかさ。
ネットポイントは知らないうちに溜まってしまうから、それを使って証券取引的な雰囲気に触れられるのは教育上もいいんじゃないか?それでポイントが増えれば実際に買い物できるし、失ってもあんまり痛くない。ヴァーチャルトレードとリアルマネートレードの中間だ。GポイントにはGボンドなる企画があった。一定期間ポイントを預けるとポイントが増えるのだ。そういうのもアリだろう。
例えば有名ブログを上場してアクセス数の上下動にポイントを投資したりさ。なんか事件が起こりそうだったら新聞社ブログのポイントが急騰したりするわけだ。さまざまなカテゴリーのブログを225銘柄選びインデックス化してブログ225先物(笑)も開発しよう。コメント数やトラックバック数なども加味したブログオプション市場もやろう。仕手筋からのトラックバックスパムで乱高下したりして(^_~;)。
マージャンからドンジャラを開発したり、野球からソフトボールを開発したり、日本人は厳しい世の中をソフトに加工して受け入れるのが上手い。トレードもしかりじゃないだろうか。ライブドアや楽天にシャレで仕組みを作って欲しいなぁ。
| 固定リンク | 0
コメント