google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 郵政だけか: ひとくちメモ

« 福井にいます | トップページ | ダメだよ、ナオちゃん! »

2005/08/11

郵政だけか

朝から嫌なニュースを読んでしまった。

自民、造反組全員へ対抗馬擁立へ(読売新聞)

政局サイボーグ・コイズミは、政局の道具としてだけの意味しかない今回の郵政民営化を争点に選挙をしようとしている。対抗馬をたてての分裂選挙は仕方がないが、争点は「コイズミ的郵政民営化の是非を問う」ということであって、まっとうな郵政民営化の是非ではないだろうし、それ以前に郵政民営化だけを争点に国会議員を選ばせようという視野狭窄な発想そのものに総理総裁としての器の小ささ(小さいというより底が抜けているわけだが)を感じる。

器の小ささ(というより器じゃなかったわけだが)という意味では、自分が批判していた小選挙区と比例区と両方で立候補するというやり方で、今回のコイズミは立候補するらしいじゃないか。河野太郎に頼まれたら「それもそうだとお受けした」なんて、聞き分けがいいじゃないか。もう少しまともな提案にも聞く耳を持ってみろといいたい。

まぁ公約を守らないことがたいしたことじゃないなんて言う政治家なんだから、一貫して支離滅裂なんだろう。トップがこれじゃぁ、そりゃ自民党もぶっつぶされるよ...。そこだけ公約まもってどうする。

常にあさっての方向に向かって邁進する政局屋コイズミ。おかしな人間に権力を持たせる実験は、そろそろおしまいにしないと、マジでヤバイぞ。それともコイズミと心中するか。そういう選挙だと思う。

| |

« 福井にいます | トップページ | ダメだよ、ナオちゃん! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政だけか:

» 小泉総理の言葉に騙されてはいけない [社長の本音日記]
郵政民営化法案の否決を受けての衆議院解散ですが、反対議員に対して露骨に共倒れ覚悟の対立候補を立てる等、正に自民党をぶっ潰す暴走を続けている小泉自民党ですが、世論調査では支持率が上がったようです。(刺客だか何だか知りませんが、政争の具として鞍替えで送り込ま... [続きを読む]

受信: 2005/08/11 08:40

« 福井にいます | トップページ | ダメだよ、ナオちゃん! »