調味料
むしょうにウスターソースを食べたくてトンカツを買った。ドボドボかけて食ったらうまかった。やはりウスターソースにはトンカツがあうな。昔はトンカツには中濃ソースしかありえないと思っていたが、いまやさらさらなウスターソースがメインになってしまい、そのうちトンカツも必要なくなるかもしれない。キャベツがあればいいみたいな。
トンカツ以外にウスターソースを惹き立てる食材がないかと、カボチャのテンプラも買ってみた。カボチャのテンプラは大好きなのだが、これにウスターソースはあわず...。だがしょうゆとかだししょうゆにこのまま移るのも、なんだか常識に屈するような気がして、梅こぶ茶をつけて食ったらうまかった。
そういえばオレは「梅こぶ茶」を梅こぶ茶として飲んだことは数えるほどしかない。ほとんどがマヨネーズに混ぜて調味料として使ってきた。最近でこそ「うめマヨネーズ」は商品として売っているが、昔「マヨネーズと梅を混ぜて...」と言うだけでいやな顔をされたものだ。だがオレの味覚はすでにうめマヨネーズを超え、梅こぶ茶マヨネーズに進化しているのだ。ついでに言えば、味噌マヨネーズもかなりいける!それこそキャベツがあればいい。うまい調味料とキャベツがあれば、それだけで事足りる昨今であった。キャベツがなけりゃ、調味料だけでもオヤツになる...。
マヨネーズはケチャップ、うめ、味噌と何とでもコラボできるが、マヨネーズとウスターソースとのコラボレーションは試したことがないな。知らない間に皿の上で混ざっていたことはあったが...。その記憶からか、あまりうまそうな予感がしない。両雄相並び立たず、か?
オリジナル調味料コラボ提案募集中。採用された作品はボクが食べた感想をアップして、その独創性を褒め称える(笑)。採用基準は安上がりなこと。
| 固定リンク | 0
« 地理に弱い日本人 | トップページ | 吹雪の時間 »
コメント