google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 中島みゆきライブ放映: ひとくちメモ

« 天乃でラーメン鍋 | トップページ | MD(まるでダメ)計画 »

2004/12/28

中島みゆきライブ放映

中島みゆき初テレビライブ中島みゆきといえば、いまでこそ昨年の紅白とかいくつものドラマ主題歌で有名だが、「テレビに出ないフォークの人」のひとりでした。ボクは小学生のとき深夜放送で「悪女」を聴いて衝撃を受けて以来、YMOと中島みゆきとを同時に聴ける中学生として過ごしていました。ちなみに梅干とチョコレートも同時に食えます(笑)。

当時フォーク歌手はテレビに出ないのがかっこいいという不文律(?)があり、松山千春と中島みゆきはその双璧でした。時代はまわるよね(笑)。そんな前置きはいいとして、来年正月には中島みゆきさんのL.Aライブが放映されます。地上波じゃないけど。TBSチャンネルのキャンペーンページにリンクしときます(こちら)。

TBSといえば、松山千春もザ・ベストテンに出演したり、深夜のプレステージで司会したり(よろしく哀・愁!というCM前の挨拶の唐突さが千春っぽかった!)、テレビに出ないフォークの人が出るテレビ局として認知してました。その面目躍如の中島みゆき初テレビライブ!しかも「歌姫」と「この世に二人だけ」が選曲されているなんて、なんだかアンビエントな予感がビシバシする。例えるなら、かつて吉田拓郎がNHKスタジオライブで演じた「吉田町の唄」に感じたような静かなる興奮と同質のゾクゾク感がいまからしてます。見逃せないぞ。

このライブの一部はDVD「歌姫 Live in L.A.」でもPV集として発売されてる内容だと思いますので、TBSチャンネルが見れない方はそちらで。また「歌姫」も「この世に二人だけ」もセルフカヴァアルバム「いまのきもち」で聴くことが出来ます。この二曲はオリジナルアルバムの中でも重要な位置を占める作品です!こうしてセルフカヴァで聴けるのはうれしいです。

関係ないけどついでにテレビに出ないはっぴいえんどな人、大瀧詠一先生と山下達郎氏の新春放談は今回も聞き逃せないぞ(FMだけど)。永遠に続いて欲しい(笑)。

| |

« 天乃でラーメン鍋 | トップページ | MD(まるでダメ)計画 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中島みゆきライブ放映:

« 天乃でラーメン鍋 | トップページ | MD(まるでダメ)計画 »