google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 波田陽区: ひとくちメモ

« あんどうBLOG | トップページ | マイケル小泉の人道支援 »

2004/11/18

波田陽区

ギター侍のうたわ・た・し・波田陽区、ギター侍流行ってます!CDも出しまして、流行語、大賞も、ノミネートなんかされちゃって、北島の、サブちゃんや、和田アキ子、オ・オ・モ・ノ・芸能人をこれからも、バッタバッタとめった斬りーして、い・こ・う・と・思います。

って言うじゃなーい。

でもぉ、

ネタ終わりに自虐ネタで切腹すれば済む問題じゃありませんから!残念!

芸能界の本当の怖さをこれから知る君に贈る言葉、斬り!

−−−−−

って、波田陽区、なにげにファンです(笑)。同郷だし。

紅白歌合戦に出て第一声「ミ・ソ・ラ、ミ・ソ・ラ」みたいなアブナイネタを観てみたい。

若い人向けの解説(^^;):「ミ・ソ・ラ」とは、昭和59年第35回紅白歌合戦のトリで出てきた赤組の重鎮都はるみの紹介で、Uアナウンサーがあろうことか美空ひばりと間違えて「ミソラ...」と言って絶句したという通称「美空事件」のこと。当時芸能界的には一大事件だった。この事件でUアナウンサーはNHKを退職。その後エンタの神様の局でお見かけしたが...。でも、数年前に「生放送だよ人生は」を出版。あんだけものすごい事件は、その時には人生の底辺だと感じるかもしれないが、しかし長い人生のなかでクサるだけで終わらず、それを武器にして生きてゆけば、お堅いNHKアナからちょっとおもろいオッサンアナにとらばーゆできるという、深い味わいのある美空事件なのです。ある意味「ミ・ソ・ラ」の一言は、ギター侍に通じるきわどいネタだったともいえないでしょうか!?

| |

« あんどうBLOG | トップページ | マイケル小泉の人道支援 »

コメント

ごぶさたしておりました、たろーです。

「美空事件」

はよく知っておりますよ、僕も3年前までNHKで出演者の端くれとして関わっておりましたから…。

5年前から3年前までの2年間、ほぼ毎週生放送の番組に出演しておりましたので、僕も「隙あらば」伝説に残るようなコトバを言ってやろう、と狙っていましたが…、ダメですね、僕は根性なしです。

でも、意識せずにポロっと言ってしまった言葉で、どえらい怒られたことはあります。
故・小渕首相絡みの緊急ニュースのため、僕の出演していた番組が飛んでしまった次の週に、

「いやー、先週は、小渕のせいで…(以下略)」

と…。
全国ネットでなかった(四国ローカル)のが、不幸中の幸いでありました。

僕も、Uアナウンサーを見習って、これからもクサらず、力強く生きていきたいと思いますw

投稿: たろー | 2004/11/19 22:45

生放送って、言ったらしまいやから怖いですよねぇ。オブチのことをオブツって言った人もいたなぁ...。

まぁでも、失言暴言ってのは、致命傷にならなきゃその後使えるネタですからね(笑)。クサらず生きて行ってください!

ボクの失言といえば、必ず思い出すのがメーデー。若いヤツに拡声器で叫ばせるのが好きな諸先輩方ってのが必ずいるんですよねぇ...。こっちは動員かけられて出てるだけなのに、しつこく拡声器を渡されるんで、ブチ切れて思わず拡声器で「組合によるー、シュプレヒコール強制はんたーーーいっ!」と叫んでみました。さすがにその一言で場は凍りつき、それ以後叫ばずに済みましたとさ。個人的には失言じゃないんですけれどね(^^;)。右も左もウザイことよのぉ...。

投稿: ポップンポール | 2004/11/20 00:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 波田陽区:

» 波田陽区風コンテスト開催! [お笑い@サプリッ!〜楽しくなければBLOGじゃないじゃ〜ん!〜]
誰が波田陽区よりおもしろいのかを決めるコンテスト。そこで、波田陽区風のネタを思いついたら是非とも、コメントに書き込んでください。おもしろい波田陽区風のネタは随時... [続きを読む]

受信: 2004/12/04 11:46

« あんどうBLOG | トップページ | マイケル小泉の人道支援 »