フミヤでよかった!
チェッカーズ確執問題は、ふってわいたようにワイドショーネタになりましたー!いやー、問題の中心がフミヤでよかった。これがたとえばベースのヒトとタカモクとの確執だったらワイドショー的には困惑しちゃうからなー。
フミヤの増長ぶりを書きたくて仕方がなかったマスコミも多そうだし(笑)。僕は個人的にはナベツネにならってずっとフジフミと呼びたかったのだけども、晴れて解禁です。マスコミじゃ呼ばないだろうがな。フジフミって音韻的に言いにくいから。なんか「新しい元号はヘーセーです」といわれたときに感じた気の抜けた気分に近い音だ。
それにしても、亡くなったメンバーの前で送る会発起人に入れるだの入れないだの、はないちもんめやってること自体が子どもじみてる。なのにウラでは強権的かつ政治的なリーダーシップを取っている中心人物がいるという、これぞワイドショー!だ。もうガンガンエスカレートして欲しい。あと、BGMは「ギザギザハートの子守唄」しかないでしょう。フジフミのアップにかぶせて聴きてーっ!
あとフジフミの取り巻きがデタラメ本と称した本「チェッカーズ」。デタラメかどうかはテメエが読んでから言えって感じぃ。噂だけで判断して確執を生んでしまうというのは怖い性格だ...。ナベツネの「たかが選手が」発言に通じる心根を感じた。歌はうまいと思う。でもそれだけ。トシちゃんが干されたときと同じような匂いも少しする。
| 固定リンク | 0
コメント