google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg D-snapを購入: ひとくちメモ

« 新橋二郎移転 | トップページ | 長島ジャパン »

2004/08/21

D-snapを購入

パナソニック SDマルチカメラ SV-AV35パナソニックのSDマルチカメラ SV-AV35を購入した。色も選べたが、ここはコンセプトカラー(だと勝手にボクが思ってる)オレンジ。なかなかオレンジのデジタル家電なんて買う機会は無いじゃないか(笑)。結構新鮮な気分である。無難なシルバーとか男の子だからブルーとか、そういう買い方をしない。「ひとくちメモ」でヨタ話を書き続けられる秘訣だ(笑)。

実は毎年恒例になっている夏の旅行で、今年はデジカメを持っていけなかった。なぜならいくら探しても見つからないから。どうやらなくしてしまったらしい...。モノをなくす経験があまり無い人生を送ってきたので(笑)、ちょっとショック。なくしたデジカメはOLYMPUSのCAMEDIA。200万画素クラスの既にカタログ落ちしてるモノだが、まだまだ現役だった。発売開始当時、同クラスの他社に光学3倍ズームは無く、コストパフォーマンスのいいカメラだったと思う。普通の単3乾電池使用で長時間持つのも大変重宝していた。このデジカメにオキシライド乾電池を入れて使うのが今年の夢だったのに(笑)。くそー、まさか捨ててはいないと思うから、もう一回探そう...。

なくしたデジカメは探すとして、とりあえず当面どうしようかと思っていたら、D-snapが安く買えるというメールが届く...。知ってる?D-snap。浜崎あゆみがCMしていたのにほとんど話題にもならなかったSDマルチカメラだ。最近のスリムなやつはそこそこ話題なのか?

しかしマルチ機能パームトップが嫌いじゃないボクは、その発売当時から実は欲しかった。動画メイン(30〜15fps)で静止画もTV録画もボイス録音(モノラルだが)もできる。記録時間はSDカードしだい。あれもこれもと機能をつけるとすべてが中途半端になってしまうのだが、それでも遊びで使うにはコンパクトで面白い製品だと思った。だが当時お遊びにしてはあまりに実売価格が高額で手が出なかったのだ。それが今回、当時の実売の半額以下で購入できるというので衝動買いし、今日届いた。

さきほど充電は完了したが、SDカードを買ってこなくてはならない。動画撮影もできる、というかそれがメインなので高速SDカードがいいだろうと思いネットで調べたら、その価格にビックリ!高速だから最低でも256MBになるが、経験上メモリーをケチっていいことは何も無いので、512MBか出来れば1GBが欲しい。す・る・と!ほ、本体より高いじゃないかっ(笑)。記録メディアってこんなに高いものだったのかっ!

本体を実勢価格で買ってメモリー1GB積んだら、かなりの金額になる。そりゃ確かに動画が高画質で2時間とれるのはすごいと思うけど、その金額出すんなら別の遊びをするんじゃないか?街で旅先でちょっとした空き時間に動画でスナップとか、そういうレベルのコンセプトと実売金額とが完全に乖離してませんかねぇ...。どうしてもD-snapでなきゃダメなんだー!という場面はないワケで。目的もって映像撮るなら専用機を買うだろうし、空き時間を遊ぶなら写メールなんかで充分な気もする。これを買う層というのは、ひとえに“変わり者”なんじゃないだろうか(笑)。だからこそ、ボクの琴線に触れたのかもしれないが...。

ま、グチを言ってても、SDカードがなければタダの箱なので、とりあえずどれか買わねば。注目なのはトランセンドの60倍速SDカード512MBあたりだろうか。高速大容量で安い。とりあえずポイントをかき集めて、安く買う方法を考えねば。松下の1GBが買えればいいのだが、まだ出たばかり。高値つかみをする余裕はないから、512MBを最安値でゲットすることを目指す!できればポイントだけで貰いたい(^^;)。

| |

« 新橋二郎移転 | トップページ | 長島ジャパン »

コメント

お久しぶりです。
私は初デジカメ(キヤノンのイクシ。)を3ヶ月で旅行先で無くした辛い過去を持ちます。
でも旅行をすると必ず何かを無くす習癖をもってるのでPPさんほどショックでもないのかな。
いや、当時は相当落ち込んだけど。
ちなみにコロンビアではSDメモリカードと安い時計を無くしました。

ところで本体のBBS、あれは一体何のページなのでしょうか。
艦長。

投稿: あんどう | 2004/08/28 16:23

どうも。MLも続いてます!投稿よろしく。
デジカメ喪失話は前に読ませていただきましたよー。
ボクが旅行で失くすのは、勤労意欲くらいかなぁ。

SDカードをなくすとショックでかまるですよね。SDカードにICチップつけて追跡可能にして欲しいな。

> ところで本体のBBS、あれは一体何のページなのでしょうか。

そんなストレートな疑問の声は初めてです(笑)。みんなボクが変わってしまったかと思っているようで。BBSはもうありません。あそこは日々の日記をつけているところです。

Web制作のお仕事もココログ芸人のお遊びも継続してますけれど、もうひとつトレーダーという生活もしてるんで、かなり面白いその生活でのもうひとつの自分の一面を日々日記につけはじめたわけです。将来読み返したときに自分のスキルの変遷がわかったほうが更に強くなれると思って。手書きより手軽でもあり。BBSをやめて日記にしたのでいいかなと。その分ココログではじけてますからね(笑)。

あっちは為替とか経済に興味がないとまったく意味不明のコメントばかりなんですけれど、為替初心者の方が読むとそれなりに意味のあることも書いてるつもりです。そうじゃないとこも多いけど(笑)。世間での外貨への興味は年々増加しているようですし、あと2年もすれば為替ブームが来てもおかしくない(おっとポジショントーク気味になるからやめとこう)。ボクの日記を読んでない人にも、ひとつだけいえることは外貨定期預金だけはやめといたほうがいいよってことでしょうかね(^^;)。

投稿: ポップンポール | 2004/08/28 22:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D-snapを購入:

« 新橋二郎移転 | トップページ | 長島ジャパン »