google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg もうひとつのちゅらさん完全版: ひとくちメモ

« 帰宅ラッシュ | トップページ | 久米ちゃんを政界へ! »

2004/03/26

もうひとつのちゅらさん完全版

2003年秋。DVDで「ちゅらさん完全版」が登場したときは、本当に感激した(その模様はこちら)。あれから数ヶ月。ここにもう一つのちゅらさん完全版をご紹介したい!


churasan01.jpgズバリ、完全収録シナリオです。未収録分も含めてNHK連続テレビ小説26週、全156回分を全7巻で完全収録してます。

ちゅらさんは国仲涼子ちゃん(ついにオフショット満載の写真集「風の記憶」発売!)や他の出演者の皆さんの、沖縄の空や海のように明るい(マリアさんを除く^0^;)雰囲気で大人気ドラマになったわけですが、脚本の岡田惠和さんの思い入れと実力が発揮された大作でもありましたよね。

ボクはちゅらさんで国仲涼子ファンになったわけですが、そもそもちゅらさんを見ようと思ったきっかけは岡田脚本だったからなんです。岡田さんというと、どちらかといえば現代社会で苦悶する若者像を描くシリアスなドラマのイメージがボクには強いのですが、ちゅらさんはそんな暗い世相の中に咲いたハイビスカスのような作品でした。それだけに、岡田脚本のなかでも異色作にして意欲作かつ大ヒット作であるわけです。

いまのボクの夢は、シナリオ本を片手に再度完全版DVDを見直すこと(笑)。完全版DVDは膨大な量で何度も何度も見直すことは難しいですけれど、シナリオをナビゲータに、名場面探訪というのもオツなものではないですか。文庫本なのもうれしいです。

ちゅらさん(1)
ちゅらさん(2)
ちゅらさん(3)
ちゅらさん(4)
ちゅらさん(5)
ちゅらさん(6)
ちゅらさん(7)

| |

« 帰宅ラッシュ | トップページ | 久米ちゃんを政界へ! »

コメント

全部まとめ買いするとアマゾンオリジナルのブックカヴァをもらえますので、せっかくだから貰っときましょうね。

このカヴァはボクも愛用してます。アマゾンのロゴがクロ地に映えて、なかなかいい感じ。しおりみたいなのが付いてるのもココロにくい。「アマゾン・ブックカヴァ解体新書」って特集組みたいくらいでございます。

3900円以上一括購入した場合に無料でもらえるので、このちゅらさんだと4~5冊になります。

ブックカヴァを貰うための説明はこちらへ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3571501/ref=amb_right-3_32145/250-9086081-3765037

投稿: ブックカバーをGET! | 2004/03/27 14:04

昨日握手会があったそうですが、行きましたか。
その様子も教えて!
-------------
国仲涼子、「恥ずかしい」ウン年前の水着写真 (サンケイスポーツ)


 女優、国仲涼子(24)が3日、写真集「国仲涼子写真館-風の記憶-」(主婦と生活社、税別2600円)の発売を記念する握手会を、東京・銀座の福家書店で開いた。

 同写真集には、故郷・沖縄の思い出の場所を訪れたショットのほか、幼少期から学生時代のプライベート写真も多数収録。国仲は「実家から写真を全部かき集めて選びました。小さいころの水着の写真とか、恥ずかしい」と顔を赤らめつつ、「思い出の1冊になりました。24年間の私がたっぷり見られる写真集です」とPRしていた。


[ 2004年4月4日07時00分 ]

投稿: つみっち | 2004/04/04 10:33

どうもどうも。お仕事は順調ですか?

この日は高田渡さんを追った映画「タカダワタル的」の初日+初日限定徹夜ライブが決まっていたので、体力的にそっちを優先させて銀座へは行きませんでした。写真集は既に買っていたというのもありまして。

タカダワタル的と徹夜ライブ、そして涼子ちゃん写真集のすばらしい出来栄えについてはホームページの方で書く予定です。このなんら関係なさそうなふたつが実はつながっている(あるいはボクのなかでつながった)ところが、ボク自身のコラムニストとしての真骨頂なので(笑)、そこが書きどころですね。拡散していく意識を、お楽しみにぃ!

投稿: ポップンポール | 2004/04/04 14:50

「タカダワタル的と徹夜ライブ」と「国仲涼子写真集」のコラボ楽しみにしています。
(NHKドラマで注目の宮崎あおいもいいよね~。)

携帯サイトはまだはっきりしていません。(ーー;)

ただいまFlashと格闘中です。
もしかしたら、お願いするかも。
そのときはよろしく。

投稿: つみっち | 2004/04/04 16:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうひとつのちゅらさん完全版:

» ガジュマルの樹の下で [ひとくちメモ]
ちゅらさん3もすでに後半に入ってきました。一風館の皆さんも元気そうで何よりでした [続きを読む]

受信: 2004/10/06 05:57

» 瑠璃の島 [ひとくちメモ]
今クールは「タイガー&ドラゴン」で決まり(何が?)だと思っていたが、日テレちゃん [続きを読む]

受信: 2005/05/15 12:27

» 制服・・・・・ [ピョートルのひとりごと★ブログ]
あのー、知らなかったんですけど、沖縄県警のHPには婦警姿の「ちゅらさん」こと国仲涼子が載っています。 [続きを読む]

受信: 2005/06/30 17:33

« 帰宅ラッシュ | トップページ | 久米ちゃんを政界へ! »