google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg 世間話 カラオケ編: ひとくちメモ

« 世間話 | トップページ | よろしくお伝えください »

2003/12/27

世間話 カラオケ編

二次会のカラオケにて。9歳年下のヤツがピンクレディーを知らないことへの驚きよりも、そいつにピンクレディー旋風のものすごさを必至に説明しようとしている自分にビックリだ!こうしてオヤジになっていくのか。

では歌っていただきましょう。H2Oで「思い出がいっぱい」(の替え歌)。(>ピンクレディーと関係ないやん!)

♪オヤジの階段のーぼるー
♪オレはまだ30代
♪オヤジ化は誰もがきっとー
♪悟りたくないと信じてるね
♪オヤジだったといつの日か
♪笑えるときが来るのかー

この歌を歌うときの注意点は、かならずこのサビのところで声が裏返り、音程が取れなくなるフリをしなければなりません。

こんな同世代オチの思い出ネタをやってることがオヤジ化だという説もある...。

| |

« 世間話 | トップページ | よろしくお伝えください »

コメント

そういうあなたには爆風スランプの「45才の地図」をおすすめします。(笑)

投稿: FFへんしゅ~ちょ | 2003/12/28 12:19

尾崎のパロディ?知らなかったので検索してたら「4才の地図」というのもヒットしました!おねしょの話でしたが。

投稿: ポップンポール | 2003/12/28 18:28

そうです。尾崎豊のパロディです。
「45才の地図」が入っていたアルバムには尾崎だけでなくユーミンのパロディとかファンが聞くと激怒、マニアが聞くと爆笑の曲が詰まっておりました。
元OZAKIDの私は「45才の地図」を聞いて、ここまでやるなら許してやると
腹筋を二回転半ひねりして笑っておりました。

投稿: FFへんしゅ~ちょ | 2003/12/29 15:38

あーこれかー!試聴できるサイトがあったのでちょこっと聴いてみました。たしかに名曲だぁ。
http://www.labelgate.com/package/80307744/CSCL01027/

投稿: ポップンポール | 2003/12/30 11:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世間話 カラオケ編:

« 世間話 | トップページ | よろしくお伝えください »