バースデーケーキ
ろうそくの炎を吹き消すとき、「ああ、これは過去の数々の火遊びを無かったことにしていい儀式なんだ」と人知れず思う今日この頃。
| 固定リンク | 0
« 誤記だらけの教科書 | トップページ | 誕生曜日 »
google-site-verification=o_3FHJq5VZFg5z2av0CltyPU__BSpMstXTEV1P8dafg
« 誤記だらけの教科書 | トップページ | 誕生曜日 »
ろうそくの炎を吹き消すとき、「ああ、これは過去の数々の火遊びを無かったことにしていい儀式なんだ」と人知れず思う今日この頃。
日付 2003/12/13 ひとくちメモ★★★ | 固定リンク | 0
Tweet
« 誤記だらけの教科書 | トップページ | 誕生曜日 »
« 誤記だらけの教科書 | トップページ | 誕生曜日 »
コメント
んで、どんどんイケナイ記憶は増えていき、いつか一息では吹き消せなくなる時が・・・(。_゚)☆\パシッ(^^;)
投稿: ma-sami | 2003/12/13 03:12
そのうえ肺活量も減っていきそうですからねぇ。人生80年なんだから、ここはひとつ80本から初めて、毎年減らしていくってのはどうでしょう?帰納法的バースデーケーキ。100まで生きるつもりの子は100本からも受け付けてあげよう!
これって生きる活力につながると思うんだけどな。80歳でも一息で吹き消せるろうそくの火!我ながらすばらしいアイデアだ!でも、ろうそくが減るたびごとになんか寂しさは増えていきそうだな...。ダメだこりゃ!
投稿: ポップンポール | 2003/12/13 08:49